つぶやいてみんべぇ(コラム)中華 インスピレーションって大事かも... 2024年6月3日 ま〜た麻婆豆腐かって言われそうですが、これほんとにiketch好きなんです。で、いつも通りに作って食べていたら「ひき肉って全部使い切れないから、残りで何作ろうかな〜」となったわけです。「搾菜かぁ... 結城先生の匠きんぴらでも... いや、あれにしよう!(何言っているのか見ている人には全然わからないムーブ)」と閃きまし...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [5月まとめ] 充実した月間でした! 2024年5月31日 玉露園さんとのコラボを皮切りに、いろいろなことに取り組めた5月でした。引き続きフリーテーマでやってきたんですが、縛りがないと自由な段取り、発想でいけるのでそれがよかったのかな、と思います。デザートの種類も増えましたね。和食、洋食、給食、居酒屋、創作... 実に充実した月間でした。まぁ、今後は特定のテーマで取り組む「〇〇...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 了解しまほっけ! 2024年5月29日 なんか、タイトルがやけっぱちになっていますが... 北海道に桜が咲く頃が、ほっけの美味しくなる季節です。 ほっけは春には餌を食べるために、秋には産卵のために沿岸に集まる習性があるため、北海道の沿岸では5月~7月と11月に多く漁獲されています。 ほっけは漢字で「魚偏に花」と書くだけあって、北海道に桜が咲き始める頃があぶら...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [こういうのもやっとかないとね] イヌサフランって知ってる? [気をつけて食中毒] 2024年5月18日 ちょっと警戒情報。北海道でイヌサフランを食べた人が2人死亡するといういたたまれない食品事故が発生してしまいました。キノコやにら、野生の植物は危険なものがいっぱいあります。もう、見た目はほとんど区別がつきません、今回のイヌサフランも根本が緑色(食べられるギョウジャニンニクは赤色)の区別がつかず、誤って摂取し死亡に至ったと...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [4月のまとめ] 日常を精一杯守るために [春は来たのか?] 2024年4月30日 4月もいろいろありました。社会情勢については多くを語りませんが「地震」というキーワードには皆さんも敏感になっているのではないかと思います。「天災は忘れた頃にやって来る」なんて諺があります。油断している時に、それは突然やってきます。備えることはもちろん大事なんですが、iketchは「だからこそ、日々を大事にしなければ」と...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)酒/お口直し [想いだけでも届け!] 台湾パインで作る友情の宝石箱だ、一起加油! [地震お見舞い申し上げます] 2024年4月13日 規模がデカすぎです。亡くなられた方に哀悼の意を捧げると共に、お悔やみ申し上げます。石川県も落ち着かないところに持ってきて、仲の良い台湾の惨事に胸が痛みます。行きたい国なんですよね。まだ紹介ありませんが「台湾料理」も随時紹介していくつもりでした。落ち着いたら、美味しい料理を食べに行きたいなって思っていました(近い国ですも...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)PR酒/お口直し [玉露園] 美味しい抹茶のデザートいっとく? [濃いグリーンティー] 2024年4月8日 玉露園さんをご存知でしょうか? そう昆布茶でお馴染みのあのメーカーさんです。今回は玉露園さんが販売している「濃いグリーンティー」を使ったデザートを紹介していきたいと思います(拍手)。抹茶って苦味の中に独特の旨味がありますよね。お茶を知り尽くした玉露園さんならではの「濃いグリーンティー」を活かさない手はありません。お茶っ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [春のメニュー(前編)] 引きこもらないで外に出よ? [まとめ] 2024年3月31日 3、4月はフリーテーマでのんびりやっていこうと思いまず、3月編まとめです。とにかく、日々寒暖差がすごかったですね。春っぽいのを作ったと思ったら、雪降ってたり(笑)。いや、この状況でこの料理はないわ〜 とか思いながら、すぐ違う料理に差し替えたりしました。冷たいうどんがあったり、熱々のうどんがあったり、春っぽいご飯があった...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 鶏軟骨を串うちして、焼いて、食べるだけ。 2024年3月24日 やげん軟骨が安かったので、購入。串打ちしてオーブンで焼いただけ。後は動画でも見ながら、まったりいきましょうか。コリコリしていい感じです。今日はこれだけ。おやすみなさい。 コリコリした食感がたまりませんね。レトロな青リンゴサワーを用意して辛味噌つけていただきます! やばい、2本じゃ全然足りなかった......iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭)麺 [がんばれ石川県] 同じうどん県埼玉から援護射撃だ! 旨っ、小松のうどん [石川県郷土料理] 2024年3月15日 阪神淡路大震災、東北大震災を経験してるともう他人事じゃないんですよね。阪神淡路大震災の時は大学時代、京都で新聞配達をしていた早朝でした。地面が波打つ恐怖、ただしゃがんで震えていました。東北大震災の時は、千葉県柏市の店舗にいました。お客さんや従業員を非難させて、みんなで駐車場の真ん中でしゃがんでいました。学生時代に味わっ...iketch