流離のレシピ(調理法)麺 [美味しい中華] ひき肉とザーサイで作る混ぜそば [お手軽に!] 2024年6月6日 これ前回記事「インスピレーションって大事かも...」で閃いたレシピです。ザーサイがあったなぁ、どうすっかな〜なんて。メンマとかザーサイっておつまみに最適なんですが、やはり味が強いので食べ飽きます。で、救済措置いくか! ってことで、こんなアイデアはいかがでしょうか? そうそう、まぜそばの具材にしちゃうわけです。これも別段...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 鶏胸肉をもっと美味しく! 鶏胸肉の蒸し焼き(ポン酢醤油) 2024年6月5日 鶏胸肉って安いですよね。でも、パサつきやすかったり、硬くなりやすかったりとなかなかに難しい食材です。もも肉が好きな人には旨みが物足りないなんていう人もいます。過去ブログ「ささみのローション」の時にも書いたんですが、旨味をいかに閉じ込めるかがポイントだと思うんです。そこで、胸肉を食べやすい大きさにカットし、適度に肉の表面...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(割烹) [まかないチャレンジ!] 鰯の梅煮がすごいぞ! [大将に学ぶ] 2024年6月1日 いわし類の中で最も漁獲量の多いマイワシの旬は、5月から10月にかけてです。 なぜこのように旬の期間が長いのかというと、マイワシは回遊魚で沖縄以外のすべての地域で収穫できるからです。 5月から6月にかけては主に関東地方で採れたマイワシが多く流通し、8月から9月は北海道釧路で水揚げされる「釧路まいわし」が旬を迎えます。マイ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [大将の八方だし] プロの本気に応えます! 牛肉で作る関西風「肉じゃが」 [iketchが挑む!] 2024年5月31日 以前、完売で入手できなかった特製お出し。やっと入手しましたのでこれを使って、色々な料理にチャレンジしていきたいと思います。監修したのは「まかないチャレンジ! 河原の阿部」でお馴染みの板前YouTuber、大将です。その名も「大将の八方だし」。今回は告知後、即ポチりました。まず、第1弾「関西風 肉じゃが」を作っていきたい...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 たまには調理師っぽいメニューでも。「マカロニのケチャップ煮」! 2024年5月30日 今もあるんですね、このメニュー。ネットで検索していていくつもヒットしました。すごく美味しいというわけじゃないんですが、素朴で安心できる味です。これにコッペパン、フルーツ寒天、牛乳とついて昭和の給食です。うんうん... いいじゃないですか。懐かしい味って、心を穏やかにしてくれます。給食メニューもたまにはやりたいなぁ、とネ...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 「てっぱち(こてっちゃんのパチモン)」で家飲みといこうか! 2024年5月29日 こてっちゃんという味付けホルモンをご存知でしょうか? これ検索してどこの会社が作っているのか探したんですが、中々見つけられませんでした。ホルモンの残りが家にありましたので買わなかったため、ブランドサイトから遡りエスフーズ株式会社(兵庫県)さんを突き止めました。そうなんですよね、会社名よりも商品名の方が皆さんには馴染みが...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) マグロカツでいいんじゃな〜い! 2024年5月28日 夏木マリさんの「Ubereatsで、いいんじゃな〜い」がツボってるiketchです。夏樹さんとか普段でウーバーとか絶対使わなそうなイメージだから、あえてお願いしたんでしょうかね。歳を取られてもお綺麗で、ドラマの役柄的には「医龍」じゃないんですが、頭の切れる才女のイメージです。いきなり脱線してすみません。夏木さんが「マグ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 身がプリプリの初鰹で、鰹の竜田揚げいってみよっか! 2024年5月27日 「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」江戸時代の句にもあるとおり、カツオは初夏に食べる縁起のいい初物として昔から重宝されてきました。面白いことに旬が2回あり、初鰹と秋の戻り鰹では、味わいや風味に違いがあるんです。最近では、冷凍技術の発達によって初夏でも脂ののった戻り鰹が食べられるようになりましたが、やはり、初鰹はプリプリの美...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [埼玉銘菓] ちくわと筍でアレを作るよ! [五家宝風] 2024年5月26日 筍もそろそろ旬が終わります。春の締めくくりに、五穀豊穣を願うアレに似せた料理を作りましたよ! 今回は「筍とちくわで作る五家宝風」です。 埼玉銘菓と書きましたが、五家宝は熊谷の代表的銘菓。香ばしいきなこの香り、どこか郷愁をそそる素朴な菓子として、草加煎餅せんべい、川越の芋菓とともに、埼玉三大銘菓の一つといわれています。 ...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 iket-chicken nuggetを楽しもう! 2024年5月25日 「チキン・ナゲット(chicken nugget)は、鶏肉の小片や鶏挽き肉を塊にして、衣やパン粉をまぶして調理した料理である。ウィスコンシン州のJ・J・K・ブース(JJK Booth: 1788年 - 1853年)によって考案されたとする説があるが定かではない。なお、ナゲットとは英語で「天然の金塊」の事。」とWikip...iketch