流離の調理師(検証・報告)和食(家庭) [夏休み研究] 肉じゃがよ、お前は一体何者だ!? [広島県郷土料理] 2024年8月6日 肉じゃがも関東風、関西風、我が家、オリジナルと色々紹介してきました。肉とじゃがいもをメインとした煮物で、老若男女問わず愛されるお袋の味のベストセラーです。で、iketchはふと思いました「何処の国(郷里)の料理なんだろう?」と。いつもの農林水産省「うちの郷土料理」で検索すると「呉の肉じゃが」という表記がありました。「広...iketch
流離の調理師(検証・報告)麺 [大将の八方だし] プロの本気に応えます! 自家製葱油と本かえしで武蔵野肉汁うどん(豚ロース)を作るよ! [iketchが挑む!] 2024年7月25日 着々と近づいてきました「美味い武蔵野肉汁うどん」計画。ちょっと全貌をお話しします。自家製の「麺、かえし、だし、油、食材」を用いて肉汁うどんを作りたいと準備を進めています。もちろん、すぐにはできませんので、かえし、油、埼玉の食材というところまで進めてきました。うん、大将の出汁ならバッチリつゆは完成します! 後は自家製麺か...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(家庭) [S.D.G.s] 土用の丑は、ほぼうなぎでいくぞ! [カネテツさんの本気を見た!] 2024年7月24日 やってまいりました、こちらがやりたかった企画。もはや鰻でもなんでもない「かまぼこ」でほぼうなぎのちらし寿司を作ろうってやつです。まぁ、写真をみてください。カネテツさん、やりすぎです。もう「ほぼ〇〇」という食品として扱って構わないんじゃないでしょうか? うなぎにしか見えないんですが(汗)... かにかま、ほたてかまからい...iketch
流離の調理師(検証・報告)中華 [麺屋iketch!] 特製もりそば! [大将の八方出しの力お借りします] 2024年7月21日 ライバルは大勝軒! ずいぶん鼻息荒いようですが... なんか無性につけ麺が食べたくなっちゃんったんですよね。油そばの時に「あ、太麺悪くないな」なんて思ったものですから。つけ麺はやってきましたから、それほど難易度は高くないんですが、うどん、そばと中華麺って違います。かえしも違えばそもそもだしが違うわけです。ちょっといたず...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(割烹)玉露園こんぶ茶委員会 「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ⑤塩鯖の旨煮 2024年7月8日 沸騰したお湯に鰹節をパーっと撒いて作るかつおだしと違って、昆布だしは水につけておいたものをジワジワと火いれして、かつ沸騰はさせないという、ちょっとクセのある仕込み方がハードル高くしてます。でも、玉露園「減塩 こんぶ茶」はそのハードルを一気に下げてくれます。もぅ、これだけで心強い、失敗恐れなくてもいいだしが引けますもん。...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(家庭)玉露園こんぶ茶委員会 「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ④今年の七夕、笹寿司いってみようか! [新潟県郷土料理] 2024年7月7日 今回は7月7日、こんぶ茶だけに「旨く」絡んできましたね! 新潟県の皆様お待たせしました「笹寿司」満を辞しての登場です。「笹寿司」は、北信越地方に伝わる郷土料理で、新潟県では、上越地方を中心に食べられています。クマ笹の上に酢飯をのせて具材や薬味を盛りつけたもの。妙高市、上越市、糸魚川市などの上越地方では笹の葉を箕のかたち...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(割烹)玉露園こんぶ茶委員会 「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ③ひんやり鯛茶漬けで、気分爽快! 2024年7月3日 雨も降ったり止んだりで蒸しますね〜 職場でも走り回ってるiketchなので汗止まりません。でも、最近受けた、健康診断が割と良好でちょっと嬉しい。さ、美味いもの作って一杯やるか! となるわけです。今回は「玉露園 減塩こんぶ茶」を使って、割烹メニュー「鯛茶漬け(冷たいバージョン)」いってみたいと思います(拍手)! 冷んやり...iketch
流離の調理師(検証・報告)玉露園こんぶ茶委員会麺 「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ②夏野菜たっぷりのごまだれうどん! 2024年7月1日 お待たせしました。自信作です! 過去記事「川島のすったて」は味噌にすった胡麻を合わせてごまだれにしました。いわゆる「ごまみそ」(鰹だし+味噌+すりごまという公式)で、まったりした濃厚な味わいが特徴です。今回は冷やした「減塩こんぶ茶」+麺つゆ+ねりごまで勝負しました。うどんつゆに胡麻を効かせた「ごまつゆ」で、ごまの香りと...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(割烹)玉露園こんぶ茶委員会 「夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方」大公開! ①とうもろこしご飯と夏野菜の冷たい味噌汁 2024年6月29日 この度、玉露園様から「減塩こんぶ茶」が届きました。モニターに選考いただき誠にありがとうございました。色々な料理と共に「減塩こんぶ茶」の美味しさを発信してまいります。 そして近所のスーパーにも何やら届きましたよ! 今回の食材は「埼玉県産とうもろこしときゅうり」! この地場野菜を軸に「玉露園 減塩こんぶ茶」を活かした美味し...iketch
流離の調理師(検証・報告)和食(家庭)玉露園こんぶ茶委員会 [玉露園昆布茶で作る] 思い出のたこ焼き。 [本当!?] 2024年6月12日 子供の頃、夏休みに市営(当時は町営)の大きなプールに友人たちと自転車こいで行きました。人多すぎで泳ぐというか、つかっているだけでしたが唇が紫色になるまで楽しんで帰りに小さなたこ焼き屋さんで1舟買うのが楽しかったもんです。他の子供達にもしていたんだと思うんですが「いつもきてくれるから、おまけな!」と言って100円で6個入...iketch