流離のレシピ(調理法)麺 [名古屋飯] 美味しい味噌煮込みを食べたい! 2023年3月18日 僕が昔勤めていたところでも「フェアメニュー」みたいな感じで、それらしいうどんやっていたんですけど、パートさんに「名古屋の味噌煮込みって、こういうものなの?」と聞かれましたので、即答で「違います」と答えておきました。なんていうのか、それだと味噌味で食べるうどんなんですよね。味噌煮込みと違う。まず、うどんの状態が違うんです...iketch
彩乃おかってや(埼玉の郷土料理)麺 [彩乃おかってや] お待たせ! 春日部焼きそば [春日部市] 2023年3月16日 春日部市(かすかべし)は、埼玉県の東部に位置する都市で人口23万人、埼玉県内7番目に大きな都市になります。埼玉県の東部に位置し、国道4号・新4号国道と国道16号、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と東武野田線(東武アーバンパークライン)が交差する交通の要衝でとにかく色々な場所へアクセスしやすい街です。4号線で東京や...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 [名古屋飯] きしめんという選択肢。 2023年3月13日 何でしょうかね。「きしめん? あんな名古屋の変な麺うまくねぇよ」とか「博多うどんなんてコシがなくてうまくねえじゃん?」とか「武蔵野うどん? 硬いだけじゃね?」とかよく耳にしました。ちょっと汚い言葉ですみません、一言言わせてください。「うるせぇよ、その土地の大切な文化と伝統にケチつけてんじゃねぇよ」。土地ごとの料理とか馬...iketch
彩乃おかってや(埼玉の郷土料理)麺 [彩乃おかってや] きんぴらラーメンの街を思う [ふじみ野市上福岡] 2023年3月11日 実は上福岡界隈はアップデートが僕の頭の中で止まっていまして「病院に通った街、繁盛店を担当した街、ラーメンが旨い街、知り合いが住む街」以外のデータがありませんでした。上福岡市がなくなったのは2005年で隣接する大井町と合併し「ふじみ野市」になりました。これのせいでややこしくなってしまった。昔は東上線沿線での仕事が多かった...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 創作物語。 2023年3月9日 頭の中でイメージしたことを、言葉や動作、まして料理で表現するなんてとても難しいことだと思います。例えば今回は「きのこの具材だけ入れて、水を入れレンジアップすれば手軽につけ汁きのこそばができる」という言葉を具現化しようとしたものです。「冷蔵保存が割と長く(1〜2週間)できて、そもそも味がついているので、そばを湯がいてしめ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 まだ寒い日に食べるぶっかけそばもまた... 2023年3月4日 いいものです。残った酢飯でおいなりさんを作って、後はそばを湯がいて、しめるだけ。自分の得意とする料理を持っとくと、日々は楽しく充実していく。 どこぞの冷そばセットみたいになりました。 大根はおろしたて、海苔は炙りたて、そばは茹でたての3たてで勝負です。 おろしのせぶっ(かけ)そばは、お気に入りメニューの一つです。...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 立ち食いっぽいうどんも作ってみるブログ 2023年2月2日 製麺からやってると「いつも美味しいうどんや蕎麦が食べられていいですね」なんて言われました。まぁいつも食べているわけではないですが、食べ慣れしてしまうものです。よくカレーうどんや立ち食い蕎麦、うどんっぽいものも紹介してますように「これでいいんだよ!」ってのが食べたくなります。もちろん、仕事でやってる時は妥協できませんから...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 寒い夜だから... 辛味大根おろし汁そば! 2023年1月31日 「♪寒い夜だから〜」なんて昔、どこぞのグループが歌っていましたが、まぁその話はいいです。夜じゃなくても食べたい、キリッと冷えたもりそばをなめこ入りつけつゆにつけて辛味大根おろしとともに頂く「辛味大根おろし汁そば」を紹介します。辛味大根と呼ばれているものは普通の大根より小ぶりで辛味が強く、水分が少ないのが特徴です。その辛...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 大将が教えてくれたあんかけもやしそば! 2023年1月23日 僕の中華そばスープは以前紹介したんですが、どうしても、スープっていうと味を複雑にしちゃうんですよね。欲張りすぎてしまうというか、プロっぽいんだけど、この手間かけるなら日高屋さんで良くないか? と思うこともままあります(汗)。そんな時に「もぅ、これでいいじゃねぇか!」って大将のレシピ見てて思いました(実際、本人に言われた...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 [あなたは何辛?] 辛肉汁つけそば [うどんもいいね] 2023年1月13日 そばとはいっても中華麺の方です。うどんや素麺なんかも美味しい「辛い奴」を紹介しますね。日本そばだとそばの持ち味がオミットされるんでお勧めしないんですが、お好きな人はお試しください。とはいってもiketchもラーメンは専門外ですので、キムチ鍋ver.2で紹介したつゆベースをたたき台に豆板醤とねり胡麻を追加して、麺に絡む濃...iketch