外出して飲むコーヒーはずっとミスドでした。彼女との初デートもミスド。ドーナツに合うコーヒーだなぁと思ったものです。それ以外のスタバとか、ドトールとか使わないわけではないけど通うまで行かなかったんです。伊藤園ってご存知ですよね? 「お〜いお茶」の会社です。伊藤園の自販機缶コーヒー、あまり美味しくなかったんです。ある日、TULLY'Sブランドに変わってました。興味本位でBARISTA'S BLACK缶を買ってみました。行ったことはなかったんですが、TULLY'Sは知っていたので、物は試しと。びっくりするくらい美味しい!シュガーレスなのに飲みやすく、冷えているのにコーヒーの香りがしっかりしている。ブレンドだし、着香料も使っているでしょう。でも、大事なことは缶コーヒーとして成立しているかどうかなんですよね。豆に拘っても、無香料に拘っても、結果として美味しくなければダメなんじゃないかと思います。冷たい砂糖水なら溢れるくらい種類がありますし、苦いだけのブラックならそれこそ各社競って出してます。まして、ちゃんとしたコーヒーなら家でこだわるか、お店に行くかになりますものね。インスタント麺と店のラーメンくらべるようなものです。これ作れる会社のコーヒーショップって行ってみたいと即座に思いました。一杯ずつ、ドリップしてくれるコーヒーの美味しいこと。もっと早くきておけばよかったなんて思いました。そんなある日のこと....続く。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[どうだろう?] ビーフハンバーグトマトソースとほうれん草のソテー [初の試み]
そもそも、ハンバーグというのは普段作りません。僕はハンバーガーが好きなので月1〜2くらいマックやバーキンに出かけてお目当てのバーガーをゲット...
居酒屋のマカロニサラダ!
サラダも色々紹介してきましたし、居酒屋メニューも充実してきましたが、今日はマカロニサラダでいきます。個人経営の居酒屋さんのお品書きに「マカロ...
鶏モモとたっぷり野菜の甘味噌炒めとエルアール
「 鶏ちゃんが食べたくなって 」に登場した鶏ちゃん。「衝撃の豚ロース味噌漬け! アップデート版」にレシピがなんとなく似てるなと思っていたら、...
チャンスを逃さない! まぐろたたき丼
ヨークマートに行って鮮魚のコーナーを眺めていると「メバチマグロすき身」¥150ってシールが貼ってありました。カゴの中に入れた最初の食品がそれ...
基本の「き」 大根の煮物で勝負だ!
少ない食材で勝負するって、すごく怖いです。素材持ち味と調理技術がダイレクトに出ちゃいますから。でも、一つの食材で美味しいって言わせたいですよ...
日本酒のお供に、イワシせんべいの山椒風味!
イワシの料理もたくさんあります。ご飯が恋しくなるものから、良い日本酒をもっと旨くするものまで多種多様です。節分の時にも登場しましたね。そんな...
[マルトモ鰹節屋のだし醤油] どうするiketch? 埼玉冬の陣、大勝利、宇和島鯛めしで天下取り![愛媛県郷土料理]
ひゅうが飯(ひゅうがめし)とは、愛媛県南部の宇和島市や、西予市明浜町などでつくられる、新鮮な魚を用いた郷土料理です。「新鮮な魚(アジなどがよ...
ご馳走です。デミグラスソースハンバーグ!
大人も子供も夢中にさせるハンバーグ。こいつが食卓に出てきた時の高揚感って何なんでしょうか? パッとみんなの表情が明るくなるような... そん...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts