もともと居酒屋出身の人なので手早くちゃっちゃって作る料理が多いからか、分量配分が割とアバウトです(汗)。何となく作る時に今はマヨネーズなんかも小皿にとって、秤に乗せ「こんなに入れてたっけ?」と勝手に困惑している自分がいます。教えられなければ、レシピとは言えませんからね... 反省です。そんなわけで、作った料理から逆算してレシピ組み直しました。今回は長芋のたらこマヨネーズソース和えです。こいつも汎用性高いですよね。パスタとか、竹輪のような練り物とか、サラダなんかも使えますし、お弁当のアルミカップマヨネーズの代わりに入れても彩綺麗ですよね! いってみましょうか!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
ウィンナーとポテトのハニーマスタード炒めといこう!
「ハニーマスタードチキン」(過去記事参照)を紹介したんですが、このソースの使い道に困っていて1年近く放置していました。比較的に安価に手に入る...
[マルトモ] だし香る、だし巻き玉子 [花かつおのお出汁で]
過去記事「基本の「き」 だし巻き玉子です、逃げないでね!」でだし巻き玉子の練習用にとレシピ紹介したんですが、今回は「だし香る、だし巻き玉子」...
[玉露園] ほっこり美味しい! 抹茶蒸しパン[濃いグリーンティーで作るよ!]
この度は、モニプラ・玉露園ファンコミュニティ『レシピ投稿募集・大好評の抹茶飲料「濃いグリーンティー」の使い方を紹介していただけるモニター15...
厚揚げと油揚げって
違いが即答できますか? 厚揚げは豆腐を厚めに切って豆腐の状態を保つ状態にあげたもので、別名「生揚げ」と言われてます。油揚げは薄めに切って、内...
鉄板レシピ! 居酒屋の揚げ出し豆腐
酒を飲んだ時に沁みる甘じょっぱい味わい。外はカリッとしていて、中身はフワトロ食感。熱々のお出しにおろしやしょうがを溶かしながら、薬味ネギや鰹...
[玉露園] アイスクリームを使わない、秘伝抹茶ホイップあんみつ! [濃いグリーンティーで作るよ!]
あんみつ、美味しいですよね! 寒天から漂う磯の香り、塩味の効いた豆、濃厚な黒蜜、しっとりふっくら炊き上げた餡。あーだこーだ言ってないで、日本...
給食のアレ! 浦上そぼろ [長崎県郷土料理]
子供の頃、好きだった給食のおかずに「浦上そぼろ」がありました。当然、当時は名前なんて知りません。祖母も似たようなものを作ってくれていたので、...
ベシャメルソースで作る「疾風のマカロニグラタン」!
今日は簡単なグラタンの作り方を紹介するのですが、色々レシピを眺めると「ホワイトソースの作り方」とか「ベシャメルソースを作って...」などと書...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
長芋のたらこマヨネーズ和え
長芋100〜150g、たらこ40〜50g、マヨネーズ大2、醤油小1
1:長芋は細切りにし、たらこはほぐしてボールに入れる
2:上記調味料を入れよくあえる
3:器にスパテラなどで盛り付け、分量外でカイワレひとつまみ(他のスプラウトでも)、小ネギひとつまみのせると彩も綺麗です。