つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所和食(家庭)鶏軟骨を串うちして、焼いて、食べるだけ。 2024年3月24日 2024年3月23日iketch Twitter やげん軟骨が安かったので、購入。串打ちしてオーブンで焼いただけ。後は動画でも見ながら、まったりいきましょうか。コリコリしていい感じです。今日はこれだけ。おやすみなさい。コリコリした食感がたまりませんね。レトロな青リンゴサワーを用意して辛味噌つけていただきます!やばい、2本じゃ全然足りなかった... Twitter
流離のレシピ(調理法) 基本の「き」 非加熱操作(浸漬)乾物水戻しからの高野豆腐含め煮しんせきと読みます。下ごしらえや熱を加えない調理方法で物理的操作とも言います。浸漬の他に洗浄、混合、攪拌、切砕、粉砕、摩砕、圧搾、濾過なども...
流離のレシピ(調理法) [緊急!] さ、寒いっ! ユッケジャン鍋で身体を温めよう [埼玉に雪が降る]2月5日緊急でメニュー変更です。久しぶりに関東大雪ですね。洋食チャレンジ月間ではあるんですが、身体が芯から温まるものを求めてます。キムチ鍋で...
流離のレシピ(調理法) 旨味たっぷり! ミニトマトのおかか味噌和え「トマトは美肌効果のあるビタミンC、老化を抑制するビタミンEが豊富で、ミネラルや食物繊維などをバランスよく含んでいます。さらに特筆すべきなの...
流離のレシピ(調理法) [和食月間] 豚肉と焼き豆腐の卵とじ [卵って便利!]前回、海老と三つ葉を使った炒り卵を紹介しました。ちょっと品のある方向でいってみたんですが、僕も居酒屋出身(というか、今も居酒屋の店員)ですの...
流離のレシピ(調理法) いいか、厚揚げで飯が食えるってことを教えてやる!(まだやるのか... ) 厚揚げのうまいうまい焼き!企業様のベストセラー商品を片手に仁王立ち、iketchです。大学生の頃、バイト先の先輩と麻雀したり、当時まだ珍しかった宅配ピザをとってシェア...
流離のレシピ(調理法) ちょっと気の利いた小鉢でも... カニカマとわかめの酢の物(カニ酢風味)カニカマ... 何とも軽やかな名称じゃないですか。誰が作ったんだろうと思い調べてみると石川県七尾市の水産加工メーカーであるスギヨが、1972...
流離のレシピ(調理法) 夏が来る前に覚えとこ! 特製チャーシュー!豚バラ肉のブロックを見張る男、iketchです。スーパーのミートショップ(精肉コーナー)にいくとよく探すアイテムは鶏肉だったら、皮、ぼんじり...