すごく美味しい中国家庭料理をご紹介します。多くの紹介者が「なんで美味しいのに知らないの?」みたいなことを言ってるの、よく見かけます。僕、思うんですが「読めないから」なんじゃないでしょうか。西紅柿炒鶏蛋と書かれて中国語がわからない日本人に、この字数の多さでシーホンシーチャオジーダンと読める人はほぼいないんじゃないかと。もったいないですよね。で、トマトと卵の炒め物と書くと、トマトを炒めて食べる文化を持たない日本人には(最近はイタリアンなどの定着で温かいトマトも一般的になりましたが...)タイミング的に広がらなかったんじゃないかと勝手に推測します。中華の料理は早くから日本に紹介されてきましたし、埋もれてしまったんじゃないかと。もともと、最近の料理ではなく、古くから中国の家庭で食べられてきた料理なんです。けれどオムレツとか、トマト調味料をオンして食べるような料理も日本には色々あります。シンプル過ぎかつ字が読めない、この2点で損をしているような料理です。中華好きなので(英文科)また、勝手にアレンジしてありますが、ご容赦くださいね(汗)。最初の頃、作って気になったのはトマトの甘さと皮です。まず、甘すぎるとおかずとして成立しないので甘過ぎないトマトがあるなら、そちらを使った方がいいです。でもホールトマトはご法度、食感がおいしくないです。次は、食べてて、皮の食感がクシャッとしておいしくない。熱源の問題もあるんですが、こちらは尊敬する中華の大御所、脇屋友詞(わきやゆうじ)先生の「トマトの湯むき」で解決。YouTube「脇屋友詞 トマトと卵の炒め物」で検索してみてください。ちなみに、今回紹介するのは自分のレシピです。脇屋先生が簡単そうに「ここでぇ!」なんて作ってますが、難易度高いです(笑)。ただ、参考にはなります。とても美味しそうです! 僕もあのレベルの作れるようになりたい。よっしゃ、修行あるのみっ。いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
元店長直伝、居酒屋の「もつ煮」!
そんな大袈裟なものではないんですが、自宅で美味しいもつ煮を食べたくありませんか? なんだかんだでよく出るオーダーでしたね。もっとも、レトルト...
[居酒屋飯] キムチ焼き飯(炒飯ではなくて)
和ご飯やそのおかずになるものをメインで紹介した先月の「流離の台所」なんですが、今月はちょっと趣を変えていってみましょう。そんなわけで、香ばし...
真夜中のアジフライ!
あじを漢字で書くと「鯵」。「参」は3を示し、旧暦3月頃(現在の暦の5月前後)、脂がのっておいしくなることから、この字があてられたといわれます...
日常を彩る麺料理についての考察
今月は麺類を気持ち多めに紹介しました。菜の花パスタ、ボロネーゼ、アラビアータなんてのは初挑戦でしたが、楽しく調理できました。でも、麺料理は美...
居酒屋仕立て「ぶりかまの塩焼き」で一献!
魚自慢や、焼き物自慢の居酒屋さんで試して欲しいのが、ぶりかまの塩焼き。食べたことのない方なら、目から鱗が落ちるはずです。「焼き魚ってこんなに...
[時短料理月間] かしら肉の唐揚げでビールをグイッと! [やっぱおろしポン酢だ!]
軟骨、砂肝、ぼんじり、豚レバー、鶏レバー... 特殊な部位の調理って身構えちゃいますよね。iketchは焼き鳥を焼くのが商売ですから、それぞ...
ちょっとしたアクセントで食卓に彩りを!
レシピ覗いていていつも思うことは2つ。「あっ、これは思いつかないなぁ」と「あっ、こういうやり方があるんだ!」です。前者はセンスや技量が必要な...
[和食月間] 豚肉と焼き豆腐の卵とじ [卵って便利!]
前回、海老と三つ葉を使った炒り卵を紹介しました。ちょっと品のある方向でいってみたんですが、僕も居酒屋出身(というか、今も居酒屋の店員)ですの...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
トマトと卵の炒め物
トマト1個、卵2個、サラダ油大2、鶏がらスープ小1、塩胡椒少々、オイスターソース小1、ごま油少々
※ごま油は数滴で、入れすぎるとおいしくないです
1:沸騰した湯にヘタを抜いて、反対側に十時に切れ目を入れたトマトを入れ20秒湯通しする。その後すぐ冷水に入れると皮が剥きやすいです
2:卵をときほぐして鶏がらスープ、オイスターソース、塩胡椒を入れおく。フライパンにサラダ油大2を入れ、卵液を広く伸ばす
3:ある程度固まるまで放置し、固まり始めたら一旦皿に逃がす。湯むきしたトマトを入れ軽く塩胡椒をふって火入れする
4:トマトが温まったところで、卵を戻入れ1分ほど炒め合わせる
5:出来上がった炒め物を器に盛り付け、完成