つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所ブログを地図に見立てると 2022年4月3日 2022年5月26日iketch postかつて遊んだドラクエのフィールドみたいだ。お城が見えているんだけど今のレベルじゃいけないとか、アイテムがないから目の前の鍵が開かないとか。レベルを上げて挑戦していくしかないなと思う。 post
流離の調理師(検証・報告) 基本の「き」 琥珀のだしで作る「ガチのおでん」!以前、お手軽に作れるようにとあちこち省略した「コンビニおでん」を紹介しましたが、今回は旨い日本酒を合わせたくなる「ガチ」のやついきます。普段...
つぶやいてみんべぇ(コラム) [大人の休日] お盆進行乗り切ったぜ! さぁ、本マグロでご褒美だ! 繁盛するってのはいいことです。胸はって給料いただけますし、日々の達成感もモチベーションにつながっていきます。晩酌も気持ちがいいもんです。しか...
流離のレシピ(調理法) 上手くいく、炊き込みご飯の作り方炊き込みご飯が上手に作れたら、おかずは軽めのものを揃えるだけで、楽チンですよね。でも、炊き上がりが固かったり、逆にべちゃっとしていたり、具材...
流離のレシピ(調理法) [さよならは別れの言葉じゃなくて] スナップえんどうとツナの炒め物で... See you next then!スナップエンドウに限りませんが、旬、というか時期があります。現れた時のドキドキする思い、一緒に過ごす楽しいひととき(美味しいものになって楽し...
つぶやいてみんべぇ(コラム) 冷たい刺身で晩酌でも...9月になってもそこそこの暑さはあって、きっとドーンと寒くなりそうな気がしますがいかがお過ごしでしょうか? 8月は大雨、事故、酷暑と色々絡み、...
流離のレシピ(調理法) [リュウジさん負けないっすよ!] 激旨塩だれ麻婆豆腐!まぁ、塩だれ麻婆なんて僕ぐらいしか思い付かないだろうとたかを括っていたわけなんですが、検索するとレシピメチャクチャあるじゃないですか!(絶望...
流離のレシピ(調理法) [洋食屋さん] 牛肉、トマト、玉ねぎの煮込み [iketchが行く]今月は洋食チャレンジ月間と題して、料理研究家、栄養士さんたちのレシピを紹介させていただいてます。まぁ、実際iketchの洋食に対しての引き出...