つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所ブログを地図に見立てると 2022年4月3日 2022年5月26日iketch Twitter かつて遊んだドラクエのフィールドみたいだ。お城が見えているんだけど今のレベルじゃいけないとか、アイテムがないから目の前の鍵が開かないとか。レベルを上げて挑戦していくしかないなと思う。 Twitter
流離のレシピ(調理法) 炒米粉(チャオミーフェン)を居酒屋風にしてみた!ビーフンといえば、ケンミンさんの焼きビーフン、美味しいですよね。あれに負けないやつを作ります。例によって気持ちだけ。日本では今ひとつメジャー...
つぶやいてみんべぇ(コラム) [ゆるーくまとめ] 自分が主人公のドラマだと思えば [時には歯を食いしばって]ま... ね(笑)(何わろてんねん!)新年明けてから騒々しいばかりの日々なんですが、受け止めていきましょう。忍耐と試行錯誤のスタート、いかに...
流離のレシピ(調理法) 甘い白菜で作りましょ、白菜と厚揚げのうま煮!寒くなると甘みが強くなる白菜。でも、キャベツほど甘くないので個人的には白菜の方が好きなiketchです。今回はそんな白菜のレシピを紹介してお...
流離のレシピ(調理法) [和食月間] じんわり温まる船場汁! [大阪府郷土料理]「塩鯖のあらと大根を使った潮汁で、船場で古くから家庭料理として親しまれてきた。鯖のだしがしっかりと生きた上品な味わいを楽しめる一品で、「船場...
流離のレシピ(調理法) 関東では見ない「木の葉丼」を作るよ!玉子丼、親子丼というのは関東でも見かけるんですが、木の葉丼というのは見かけませんね。ご存知ですか? 玉子丼に蒲鉾や三つ葉が入っていて、木の葉...
つぶやいてみんべぇ(コラム) お惣菜の素を上手く使っていこう!「たれ、ソース、つゆなんか自作するのが好きだ」なんて、以前のブログでも書いてるんですけど、そんな人ばかりでもないと思います。ちょっとでも手間...
流離の調理師(検証・報告) 店長の本気! 魂の肉うどん!旨いうどん屋で出てくるやつ作っちゃいました。自分がうどん屋に行ったら「こんな肉うどんを食べたい」という、その名も「魂の肉うどん」。麺は香川県...