熊本県の郷土料理なんですが、実は多くの方が食べたことのある料理なんじゃないかなと思います。給食で出てくる鶏団子と白菜、春雨なんかを煮込んだスープありますよね。あれ、大平燕のアレンジなんじゃないかと思うんです。味付けも具材もほぼ一緒です。きっと食べれば懐かしくホッとする味わいです。ルーツは中国福建省、お祝いの宴席で作られてきた同名の料理が明治時代に華僑によって熊本にもたらされました。ワンタンの代わりに日本では春雨を使うことになったりしてますが、本場とほぼ同じ料理です。熊本では給食のほかにあらゆる飲食店で、色々な形の大平燕が食べられるそうです。ラーメン屋さんなんかでも取扱いがあって、鶏ガラベースではなく豚骨ベースの味付けになっていることでも深く地域に根ざした料理なんだなと思います。具沢山でヘルシーな大平燕、作っていきましょうか!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
餃子こそ手作りで! 焼き餃子で乾杯!
みんな大好き餃子。餃子も作るの何年ぶりだろう。作り方はシンプルなんだけど、一枚づつ包んでいく作業が面倒なんでしょうね。それに、最近の冷凍餃子...
基本の「き」 ほうれん草のおひたし
日本冷菜の筆頭格、おひたし。大事なことは「浸す!」です。いくつかの失敗事例を見てきたんですが、それを回避するポイントを含めて教えますね。まず...
[冷やしもいいけどこっちもね!] たっぷりの野菜を食らえ! 長崎皿うどん [長崎県郷土料理]
『1899年(明治32年)に「ちゃんぽん」を考案した中華料理店『四海樓(しかいろう)』の店主・陳平順(ちんへいじゅん)氏が、汁なしのちゃんぽ...
[家系中華 OH YEAH!] iketch流、台湾ラーメンであったまろ! [実は名古屋飯]
結論「名古屋飯です」。では、また。 冗談です。ちゃんとやりますね。1970年代に名古屋で生まれた台湾ラーメンは、台湾出身の料理人が旅行で訪れ...
[玉露園] ちょこっと贅沢に、本鮪の山かけ小鉢でも! [減塩こんぶ茶]
「本まぐろ切り身¥213(赤札)」と書いてあるものが、3パックほど並んでいたベルクさん。そりゃ、速攻カゴにインです。本鮪。しょっちゅう見てる...
フードロスについて考えていこう
今年UNEP(国連環境計画)で発表された「食品ロス世界ランキング」は家庭で廃棄される食べ物の量についてのランキングなんですが、日本は14位で...
視点を変えて、真鯛のカルパッチョ風!
ベルクスさんで¥270だった真鯛の柵。尻尾の方なので形は刺身にはう〜んな状況。カルパッチョ風にでもしちゃおうか、てなもんでやってみました。真...
居酒屋の味、鶏皮ポン酢!
居酒屋の定番メニューを紹介しておきましょう。ご存知「鶏皮ポン酢」です。ただ、様々なタイプがあるんですよね。鶏皮を焼くタイプ、茹でるタイプ、揚...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
大平燕(タイピーエン)2人前
春雨30g、豚バラ肉50g、ちくわ1本、ミックス野菜1/2pc、水700cc、塩胡椒小1、鶏がらスープの素大1、ごま油大1×2、ゆで卵1個
1:ゆで卵の準備と春雨は湯戻ししておく、ちくわは5ミリ幅にカットする
2:ごま油大1をフライパンにいれ加熱。豚バラとちくわを炒め肉の色が変わったらごま油大1を追加し野菜を炒める
3;具材に火が通ったら、水と鶏ガラスープの素を加え春雨を投入する
4:煮たったら塩胡椒で味を整え、ゆで卵を添える。完成
5:お好みでラー油などを入れると美味しいです