こりゃまた、久しぶりですね(汗) 真夜中にちょっとだけ揚げ物が欲しいんだ企画「真夜中の〇〇」。やっときますか! 前回は市販のポテトサラダを使ってザクザク食感のコロッケを作りました。今回はいわゆる「イモッケ」です。じゃがいもと挽肉、玉ねぎといった当たり前の材料を使い、ちょっと裏技をきかせた上でザクザクに仕上げます(解説が長すぎです)。冷凍は論外として(でも、僕が子供の頃に比べるととてもおいしくなりましたよ)、チルド品もレベル高いものが増えましたよね。種類も豊富です。「流離の台所」で推奨するのは「自分が食べたいものを簡単に作る」ことです。これが出来合いだとそうはいきません。特に今回の「コロッケ」だと手を加えるところがありません。パン粉すら選べませんよね。だから、作って欲しいんです。形なんて少々不恰好でもいいじゃないですか。僕も自分の勤める店レベルのコロッケはできません。じゃがいもはこうしようとか、ひき肉はこれくらいにしようとか、バッター液はどうしようとか、パン粉は荒めか細かめか... 楽しんで作りましょう! 出来立てをご飯と一緒に頬張るもよし、お気に入りのお酒で楽しむもよし、自由にいきましょうよ。「挽肉多め、コンデンスミルク入り、ザクザクバッター液、パン粉細かめ」で作りました。ビールが美味しいやつですね! じゃ、そういうことで、頂きま〜す!!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
家庭的な居酒屋料理? 白菜豚巻きの酒蒸し
色々なレシピを眺めてると「あぁ、これ酒に合いそうだな...」と思う料理にちょいちょい出くわします。シンプルで、素材感があって、作りやすくて、...
ねぎと豚肉で、乗り越えていくブログ(台湾編)
今回は台湾編というわけで、みんな大好き「ルーロー」をつくっていきます。「魯肉」と書くんですが、豚バラ肉を醤油のスープで甘辛く煮込み、ご飯にか...
関東では見ない「木の葉丼」を作るよ!
玉子丼、親子丼というのは関東でも見かけるんですが、木の葉丼というのは見かけませんね。ご存知ですか? 玉子丼に蒲鉾や三つ葉が入っていて、木の葉...
[大将の八方だし] プロの本気に応えます! 牛肉で作る関西風「肉じゃが」 [iketchが挑む!]
以前、完売で入手できなかった特製お出し。やっと入手しましたのでこれを使って、色々な料理にチャレンジしていきたいと思います。監修したのは「まか...
男のホットケーキだ!
中学生の頃、お世話になった(僕の人生を変えた恩師)松尾先生は「仏の松尾」と呼ばれていました。昭和当時ですから、廊下でも平気で禁煙パイポ咥えて...
やっぱり、菜飯! 筍と大根の葉で作るよ!
やっぱり菜飯というより、やっぱりおばあちゃん子なんだなと思います。祖母の作る炊き込みご飯や、混ぜご飯は「間違いなく美味しい」。季節の食材で素...
紅生姜のはんぺんもち
そろそろ、お正月気分も抜けて日常が戻ってきたんじゃないでしょうか? お正月料理の残りや、余物食材に四苦八苦しながら過ごされたんではないかと推...
東京たくあんならぬ、武蔵野たくあんで勝負だ!
よっしゃ、安くて良さげな大根を入手しましたよ! 今回はちょいと時間がかかりますが、しっかり漬け込んで、間違いなく旨い「武蔵野たくあん」を作り...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
ザクっとポテトコロッケ(10個作れるのでタネだけ冷凍してお好きな時に!)
合い挽き肉100〜150g、玉ねぎ1/2玉、じゃがいも中4、5個、コンデンスミルク大1、みりん大1、塩コショウ少々、バッター液(小麦粉適量、水適量、パン粉適量)、手に塗る用サラダ油適量
1:玉ねぎをみじん切りにする、じゃがいもは皮をむいて4等分にし水にさらしておく
2:油をひかずに挽き肉を、肉汁が透明になるまで炒めたら玉ねぎを入れて更に炒める
3:玉ねぎが透明になったら塩胡椒、味醂をいれて更に炒める
4:じゃがいも3センチ四方にカットし耐熱容器に入れ、水大1を入れラップをして600w4〜5分レンジアップする
5:じゃがいもに箸がとおるまでレンジアップ、ボウルなどでマッシュにする
6:じゃがいもに塩コショウをして熱いうちにフォークの背やマッシャーで潰す
7:潰したじゃがいもに玉ねぎと挽肉を少しづつ混ぜる
8:最後にコンデンスミルクを加えて全体にまわるようにさっくりときるように混ぜる
9:冷ませたら形成する(油を少量手に塗って空気を抜くように軽く力を入れて形成する)
10:バッター液、パン粉の順でつける
11:170度から180度の油で揚げ焼きにする(油に入れて1分程度は衣がはげるため触らない)焦げないように時々ひっくり返す
12:器に千切りキャベツなどを盛り、30秒以上油切りしたコロッケを乗せて完成、お疲れ様でした!