値段も落ち着いて国産の良いオクラが手に入るようになりました。独特の食感とぬめりで存在感がある緑黄色野菜オクラ。ぬめりは水溶性食物繊維ペクチンの働きによるものです。胃の粘膜を保護して胃の調子を整え、胃炎や胃潰瘍の予防に効果的とされています。ちなみにペクチンは整腸作用に優れ、血糖値の上昇も抑える働きがあります。重い料理の前にちょっと頂きたい野菜ですね。もちろん、ビタミンB1、B2、C、葉酸の他カルシウムも豊富な優秀野菜です。ほっとく手はないです。そこで、オクラの下準備を教えます。まず、取り出したオクラは水洗いをし、ガクを落とします。次にまな板に塩小さじ1をまいてコロコロ転がします(板ずり)。オクラには産毛があるのでこれしとかないと食感が悪いです。その後、沸騰したお湯で湯がきますが、その後オクラをどう調理するかで茹で時間を変えます。和え物など火を通さない場合は1分30秒〜2分、炒め物やスープに使う場合は1分を目安にします。茹で上げ後はすぐザルに上げて、水に晒してください。オクラは熱を加えると黄土色に変色しやすいのでこれで防ぎます(色止め)。そして、お好きなように調理してください。今日は明太子とマヨネーズの鉄板コンビでオクラに絡めます。お酒の肴にちょうどいい、健康的で見た目も鮮やかな小鉢をぜひどうぞ!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
一汁三菜に思う (大根の味噌汁のある風景)
一汁三菜(いちじゅうさんさい)とは、一点の汁物と三点のおかずが含まれる献立のことを指します。 汁物とは味噌汁やスープなどのことで、主菜はメイ...
クックドゥ今日の大皿シリーズより「豚もやし用スタミナ醤油炒め」いってみよ!
手軽に、簡単に手作り感が出せる本格調味料シリーズ、味の素クックドゥ。お世話になっている方も多いはず。もやし主体の炒め物は割と頻繁に作るんです...
[彩乃おかってや] 旨い酒「蔵そだち」を飲みながら、旨い肴を作るブログ! [さいたま市西区指扇]
さて、貝の煮物なんですが、魚類と違って調味料比率が変わります。10:1:1:1+α=水:酒:味醂:醤油+ちょっとの砂糖という感じです。で、御...
基本の「き」 非加熱操作(浸漬)乾物水戻しからの高野豆腐含め煮
しんせきと読みます。下ごしらえや熱を加えない調理方法で物理的操作とも言います。浸漬の他に洗浄、混合、攪拌、切砕、粉砕、摩砕、圧搾、濾過なども...
美味しい昆布豆を作りましょう!
お惣菜コーナーにある、五目豆、ひじき豆、昆布豆... どれも食卓にちょっと彩りを与えてくれる存在ですよね。これも大豆の水戻しからやると大変で...
[彩乃おかってや] 情熱の赤、レッズの赤、スタミナラーメンの赤! [さいたま市浦和区]
そりゃね、大宮やったら次は浦和しかないわけです、永遠のライバルですから。浦和といえば「娘々のスタミナラーメン」(うわぁ、これやるのか...)...
大成功! 海老とマッシュルームの旨味ペペロンチーノ!
「短い秋を楽しめ! 海老とマッシュルームのアヒージョ!」で登場したオイルソース、捨ててないですよね?(捨ててしまった方はお気の毒様です) オ...
[マルトモ株式会社] 瀬戸内海を渡って来たぞ、凄いのが! 時短料理月間に見参! [マルトモだし部埼玉支部]
時短料理月間を戦うiketchに、マルトモさんから強力な援軍がやってきました。その名も「鰹節屋のだし醤油」! もうね、名前が胸張ってます。自...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
オクラ明太マヨネーズ和え
オクラ5本、明太子20g、マヨネーズ大1、醤油大1/3
1:オクラは板ずりしお湯で2分湯がく
2:オクラを流水で洗い冷やす
3:オクラを小口切りにしマヨネーズ、明太子、醤油を入れて和える
4:器に盛り付けて、完成