過去炭火焼きタイプの店舗も担当したことがあるんですが、やっぱり備長炭とかいいですね。遠火の強火、炭の香り... うちわパタパタ大変ですけど、串焼きとか、壺焼きとか、焼き魚とかお客様のお席に持って行った時の笑顔が違う。そりゃ、旨いに決まってる。じっくり焼いて、炭の香りをのせる。家では住居の問題や、設備の問題で上手くできないかもですけど、諦めてちゃいけない。海鮮ごとにやり方のコツがあるんですが、今回は以前「いかの塩辛」で紹介したスルメイカのゲソを一夜干しして、フライパンとトーチバーナーで仕上げます。実はたまにやるんですよね、このやり方で。刺身なんかに使うスルメイカだとどうしても水分が多くて、普通に焼くとべちゃっと生臭いゲソ焼きになってしまいます。そこで一仕事、塩を少しまぶしてベランダで1日日陰干しです。いい感じで水分が抜けてくれます。水や酒で塩を洗ってやってキッチンペーパーで拭き取り、焼いた後炙るだけです。あとは醤油でも、七味マヨネーズでもお好きなようにどうぞ。炭火レベルとはいきませんが、下手な居酒屋に負けないレベルにはなります。前回みたいに「塩辛」や「いか刺し」なんか作った後でできるので¥300で2品仕上がります、お得です。いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[マルトモだし部埼玉支部] 来年度スローガン、Sasurai no Daidokoro Great satisfaction! (S.D.G.s)を掲げろ! [さぁ、年末まで走り切るよ!]
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(M...
[もう埼玉名物でいいでしょ] 土用の丑はうなぎ...? [美味しい食べ方!]
2024年の土用の丑の日は1月26日、4月19日、5月1日、7月24日、8月5日、10月28日の6回です。「えっ、そんなにあるの!?(汗)」...
[だし強化月間2024] だし職人が考える、鶏ねぎポン酢とは!? [無双(合わせ)だし]
いよいよ10月は「だし強化月間」なんですが、だし料理というと液体ベースの料理ばかりだと思っていませんか? そんなことはありません。今回は「漬...
[マルトモ鰹節屋のだし醤油] 実力検証編! [教えてiketch!]
色々考えを巡らした結果、比較検証しそれぞれの立ち位置を明確にしようと思いました。何にでも使えるというのは言い換えると「何に使ったらいいか分か...
ポイントでオーブントースターをもらった話
とあるポイントプログラムを眺めていたら、もうすぐ失効するポイントがかなりあることを発見。ポイントカードって好きじゃなくて、会計はスマートじゃ...
ちょっとしたアクセントで食卓に彩りを!
レシピ覗いていていつも思うことは2つ。「あっ、これは思いつかないなぁ」と「あっ、こういうやり方があるんだ!」です。前者はセンスや技量が必要な...
甘い国産トマトで作る、試行錯誤のミートソース!
麻婆豆腐の衝撃冷めやらず、基本の「き」で紹介した鉄板レシピ「スパゲティミートソース」も見直してみることにしました。甘さが際立つのがいやで、国...
[今時の中華] なすのニラ味噌炒め [料理家/今井亮氏]
いよいよ秋茄子の季節なんですが、なす好きのiketchは色々とレシピを物色していたわけです。身が締まってきてどろっとしないなすは出来上がりの...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
ゲソ一夜干しの炙り焼き
いかゲソ1杯分(8本)、塩少々、お好みですだち、レモン、大根おろし、大葉など
1:いかゲソを水洗いして、軽く塩をふり1日日陰干しにする(器にキッチンペーパーを引いてのせる。結構水が出ます)
2:翌日軽く水洗いをして水気を切っておく
3:フライパンにアルミホイルを敷き、いかゲソをいれキッチンペーパーで水分を吸いながら狐色になるまで焼く
4:トーチバーナーで焦げ目をつけ、器にお好みの添え物と一緒に盛り付け、完成