「冷やして美味しい第七弾! 鯖の南蛮漬け」で登場した南蛮漬けなんですが、あちらはパパッと作れて食べられる簡単バージョン。今回はせっかく美味しいかつおだしを引いたことですから、出汁をきかせた「秋鮭の南蛮漬け」で紹介したいと思います(もちろん鯖も鯵もOKです)。レシピも少しいじってありますので比べてみてください。今回のゴールは「しっかり冷やして、翌日とろみがついた南蛮酢に浸かった美味しい秋鮭」でした。前のレシピとの差は何だと思いますか? そう、今月取り組んでいる「だし」なんです。過去記事にも書いたんですが、調味料だけで味付けするとどうしても調味料の味が際立ってしまいその場で、もしくは少し寝かせて食べると問題ないんですが、しっかり寝かしてしまうと味が入り過ぎてしまい棘のある味になってしまいます。ブログ開始時から少しずつみなさんがレベルアップできるようにと、あまり時間がかかりすぎるものは敬遠してきました(もつ煮、栗きんとん、角煮あたりはご容赦を!)が、もうちょっとだけハードル上げていきましょう! 風味たっぷりの南蛮酢に浸かった野菜と秋鮭は間違いなく「我慢した甲斐があった」と思える仕上がりです。だしまでできるようになったんだから、チャレンジ、チャレンジ!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
疲れていても、すべきこと。
疲れた、疲れたいうのは好きじゃありません。一生懸命頑張っていれば疲れるのは当たり前だし、もっと疲れている他の人にも失礼だと思うからです。ネガ...
江戸時代の定番料理だったのか! 八杯豆腐でござる
なんか様子がおかしいですが、軽く流してください。江戸時代に食べられていたという、八杯豆腐(はちはいどうふ)ってご存知ですか? きんぴら、切り...
びんちょうマグロの美味しい食べ方って?
ちょっと前に某お寿司チェーン店でマグロが偽装なんじゃないかってのがニュースになっていました。そう、マグロってわかりやすいんですよね。本マグロ...
[マルトモ鰹節屋の出汁醤油] どうするiketch? 埼玉冬の陣、だし、それは生命のエキスなんだ [今年の1発目はこれだ!]
年末にあげた「鳥そっぷ」食べ終わって、ふと思いました。なんで自分がだしにこだわってここまできたのか。だしは命、だからです。味や香りだけが大事...
[あなたは何辛?] 辛肉汁つけそば [うどんもいいね]
そばとはいっても中華麺の方です。うどんや素麺なんかも美味しい「辛い奴」を紹介しますね。日本そばだとそばの持ち味がオミットされるんでお勧めしな...
[さよならは別れの言葉じゃなくて] スナップえんどうとツナの炒め物で... See you next then!
スナップエンドウに限りませんが、旬、というか時期があります。現れた時のドキドキする思い、一緒に過ごす楽しいひととき(美味しいものになって楽し...
肉の旨味凝縮! 渾身の肉そば
麺の仕事が長かったので、しばらくは封印しておこうかと思っていたのですが、久しぶりに作ったチャーシューが美味しすぎました。となると、こいつを食...
冷やして美味しい第四弾! 昭和のスパサラ
スパゲティサラダ... パスタサラダのことなんですが、どこら辺がサラダなんだろう... いつも疑問でした。調べると定義上は「1〜2種類以上の...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
秋鮭の南蛮漬け
秋鮭2切れ一口大、酒大1、玉ねぎ1/2個、ニンジン1/3本、ピーマン2個、片栗粉適量、サラダ油鯖が1/3ひたる量、漬けだれ(だし汁300ml、酢150ml、砂糖40g、薄口醤油45g)
1:秋鮭を10分酒に浸す
2:水分をよく切り大きければ一口大にカットし、片栗粉を軽くつけて揚げ焼きにする(片面2分ずつが目安)
3:耐熱容器に入れた漬けだれを600w1分でレンジアップしておく
4:玉ねぎ、ピーマンは薄くスライス、ニンジンは千切りにしておく
5:揚げ終わった秋鮭は油をよく切っておく
5:ボウルに漬けだれ、秋鮭フライ、玉ねぎ、ピーマン、ニンジンを入れてよく絡める(温かいうちに絡めること)
6:あら熱が取れたら、保存容器に入れ冷蔵庫で24時間以上寝かして、完成