流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 大切なのは思い。ちらし寿司と大根葉、なめこの味噌汁 2025年3月3日 桃の節句。そもそも、独身で子供もいない自分が「ひな祭り」だと大騒ぎしても仕方がないので、イベントに関連した僕なりのアプローチで今回は取り組んでみました。ちらし寿司は過去記事を参照してください。主役は「大根の葉となめこの味噌汁」の方なんです。誕生日といえばケーキ、クリスマスといえばチキンやケーキ、正月といえばおせち、何か...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) iketch秘伝「すき焼きのタレ」はコレ! 2025年2月27日 関東風、関西風、我が家など、いろいろ取り上げてきた「すき焼き」。どれも「いいお肉」を使えばバッチリおいしくなるレシピで調味料なんかもコントロールして掲載してきましたが、普段そうもいかないですよね? iketchベーシックです。安心の甘辛味でご飯が進みます! いきなりステーキさんが新業態で「すき焼き1枚、野菜なし」みた...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 給食風カレーマカロニサラダ、いってみよ! 2025年2月24日 大人も子供も大好きなカレー味。前回の「居酒屋のマカロニサラダ」では、お酒にあう味付けにしたんですが、今回の「給食風カレーマカロニサラダ」はお子様にも食べられる適度なスパイシーさを伴った味付けに変更してみました。 スパイシーですが、お子様でも食べられます。こういうのって主食はご飯だっけ、パンだっけ... 基本的には前作と...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 お子様ニッコリ! かきたまそぼろうどん! 2025年2月23日 お子様メニューっていうのは、当然、お子様を意識して作りますよね? お子様ランチとか、お子様うどん、ラーメンとか、わんぱくプレートとか業種業態によって呼び名に違いこそあれ、大人の半人前くらいのサイズで仕立ててます。甘めの味付けやカラフルな色合いが特徴の、おもちゃ付きのお食事っていうのが僕のイメージです。どなたかが言ってま...iketch
流離のレシピ(調理法)moniplaPRかつお節食べ比べマルトモだし部 [マルトモ株式会社] 幸せってこんなご飯にあるんだ! [マルトモだし部埼玉支部] 2025年2月21日 かつおパックの検証、いかがだったでしょうか? かつお節分量の増減は表(前/トッピングなど)で使うか、裏(後/だしなど)で使うかで大きく違うことがわかりました。砂糖や味醂などと違い料理において表に出てくることが多い、かつお節。でも、実際にあれこれ調理してみると「なんとも器用な食材だ」と改めて感心させられました。表にいるの...iketch
流離のレシピ(調理法)moniplaPRかつお節食べ比べマルトモだし部 [マルトモ株式会社] 白ワイン、出てこいや〜 クリームチーズとたくあんのおかか和え! [マルトモだし部埼玉支部] 2025年2月19日 いたいた、そんなレスラー。物騒な表題ですがマルトモさんのカツオパック1gと2gでおつまみ2品の提案です。グラム(分量)の違いを実証するのに「実食」に勝るものなし、のiketchですから美味しいお酒に合うような(そっちがメイン)気の利いたヤツを作ってみましたよ! まずは「かつお節の香りと旨み! クリームチーズとたくあんの...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 新時代の肉そば、いってみるか! ジャリっと食感、iketchの肉そばspec.2! 2025年2月15日 やっぱね、既存の蕎麦屋ってメニューに限界があるわけなんですよ(タメ口)。そんな時、企業さんのサイトや、一般の方のレシピってすごい参考になるんです。とはいえ、レシピを見て味がなんとなく想像がつくので「家庭ではありだけど、お店ではな〜」とか「この手間で、こうしたらいいんじゃない?」っていうアイデアが出てきます。今回もそれ。...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) やみつきおにぎり! しらす韓国海苔! 2025年2月13日 コンビニのおにぎりもしばらく見ないうちに高価になりましたね(汗)。¥100前後が当たり前だったのに、今はその価格を探すのが難しいくらいです。 Wikipediaによると「携行性に優れていて、手づかみで食べられることから、日本で古くから今日に至るまで携行食や弁当として重宝されている。元々は残り飯の保存や携行食として発達し...iketch
流離のレシピ(調理法)多国籍 パリパリ野菜がたまらない! iketchのチョレギ風サラダ 2025年2月11日 さて、チョレギサラダとはなんぞや? ですよね。初めて作るんですが、いろいろレシピを眺めてみてああしよう、こうしようと形になりましたので紹介です。まず、チョレギなんですがお隣、韓国の方言で「浅漬けのキムチ」という意味があるそうです。で、多分日本人お得意の「魔改造」だろうと調べたところ、日本の食品メーカーが「チョレギサラダ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 美味い酒には旨い肴。わかさぎの天ぷらと洒落込もう! 2025年2月11日 頂き物の大吟醸がありますので、そいつの肴に旬の味覚を食らおうというブログです。で、わかさぎ。 骨がないみたいに柔らかく、イワシのような臭みもないので天ぷらにうってつけ。上品な味わいです。 ワカサギは、キュウリウオ目キュウリウオ科の魚類の一種。北太平洋のアジア沿岸と北米沿岸に分布する体長17cmまでの冷水性の硬骨魚で、食...iketch