流離のレシピ(調理法)和食(家庭)玉露園こんぶ茶委員会monipla [玉露園減塩梅こんぶ茶で作るよ!] 梅風味揚げパスタでまったりとした夜を... [玉露園こんぶ茶委員会] 2025年9月19日 長らくお待たせしてすみません! 今回は梅風味揚げパスタをご紹介します。なんで、こんなに時間がかかったかというと揚げ時間とパスタ厚のバランスを色々検証していました。もう「流離の調理師」タグつけたいくらいです(楽しそうでなにより)。結論、 「1.7ミリ、油温175度で10〜15秒でお願いします」 です。175度を超えたくら...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭)居酒屋PRおとりよせネット [本物志向/株式会社丸高海苔] 旨い海苔で作る佃煮で居酒屋の「たたきマグロの磯辺和え」いくぜ! [おとりよせネット] 2025年9月17日 「本物志向」でお馴染み丸高海苔さんの「海苔」を使って、ご飯のお供「海苔の佃煮」を作ってみました。そうそう「ごはんですよ」の自家製版です。これ、作りたいでしょ? いや、絶対作りたいはず(誰と話をしていますか?... )! ご飯最強のお供「海苔の佃煮」。それは「桃屋 ご飯ですよ」で広く多くの人が知る通りです。でも、海苔に限...iketch
流離のレシピ(調理法)居酒屋 もういっちょ! 居酒屋の、野菜たっぷり「鉄鍋ホタテバター」! 2025年9月15日 なんか、勢いでやってるんですが、みなさん「居酒屋シリーズ」楽しいですか? 楽しいならいいんですが... 夏に美味しい食材で(9月になっちゃいましたけど)、うまくて栄養価も高い料理を連続して紹介しています。今回は魚介。大人の休日シリーズなら遠慮なく刺身なんですが、新鮮な魚介ばかりが手に入るわけでわありませんよね? 今回は...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭)居酒屋 [こんな一品宅飲みでいかが?] 居酒屋の「鉄鍋大和芋のおやき」! 2025年9月13日 お店でも出している逸品なんですが、小麦粉(お好み焼き)ではなく、つなぎに大和芋を使っていますので、軽くて滋味たっぷりな商品として人気があります。日本酒や焼酎系がいいかな、今回は。 大和芋の皮をピーラーでむき、おろし金でおろしておきます。それに少しのだしと白だし、溶き卵と千切りキャベツを加え小型のスキレットや鉄板など形の...iketch
流離のレシピ(調理法)居酒屋 [そろそろ熱い料理大丈夫?] 居酒屋の「トマトチーズ焼き」! 2025年9月11日 自分で言っといてアレなんですけど、ちょっと早いかな(苦笑)。でも、覚えておいてほしい一品をいっときますか。お店ではまだまだ「冷やしトマト」が猛威を振るっています。今日も売り切れました。少しづつ(でも、加減しながら)発注数は増やしてはいるのですが、やはり、冷たいトマトにビール、ホッピーはたまらないですよね? そんなあなた...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 久々のオリジナル麻辣湯麺(マーラータンメン)! 麻辣醬って何? 2025年9月7日 実は先日例によってタイトルだけでアップされていました(汗)。当初は「牛肉となすの麻辣醤炒め」と言う形でタイトルをつけていたんですが、どうにもつまらない。辛味噌炒めも、甘味噌炒めもやっていますし「辛い」に特化させるのなら如何様にでもレシピは組み立てられます。 麻辣醤の持つ独特の辛味と旨みを存分に味わうにはどうしたらいいか...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭)居酒屋玉露園こんぶ茶委員会PR [玉露園減塩梅こんぶ茶で作るよ!] お待たせしました、梅しらすの焼き飯になります! [居酒屋の〆料理] 2025年9月5日 表題の通り、お待たせいたしました。居酒屋の〆料理でお馴染みの「梅しらす焼き飯/チャーハン」の登場です! 玉露園減塩梅こんぶ茶をベースにカリカリ梅を加えて梅感出してます。しらすの旨みと卵のまろやかさ、大葉の清涼感でお酒の締めに間違いなく美味しい焼き飯誕生です! 「え? iketch、それ以前もやってなかったっけ!?」 ...iketch
流離ってみんべぇ(紀行文) [流離ってみんべぇ] いこ、いこ! 美味い焼き団子食べに! [所沢市/奈美喜屋(なみきや)] 2025年9月5日 過去ブログで「美味い団子は所沢にあり」と散々謳ってまいりましたが、いけてませんでした。やはり、自らがチャンスを作ってあえて足を運ばなければいけないことを「日高サイボクハム探報」しかり「川越めぐり」しかりで実感したんですね。「あえて」いきましょう、「美味い団子」を求めて! フラワーカンパニーズ「深夜高速」をBGMに、お気...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [まかないアイデア満載!] 気取らない肉豆腐で晩酌を! [参考にしてね♪] 2025年9月3日 いや〜、高い売り上げを回し切りましたよ(汗)。仕込みはあるわ、宴会料理はあるわ、休憩(まかない)は回さないといけないわ、新商品は手間取るわでてんやわんやのiketchです。頑張った人には「まかない」は必須ですよね。これも辛い業務の中でホッとする希少な休憩なわけですから。料理長も頑張ってらっしゃる(仕込み、フォロー、サラ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) おい、iketch、お前何食ってんだよ! 2025年9月1日 ははははは.... ま、いいじゃないですか。美味い鮨飯(iketch十八番/調理師)、美味い醤油(弓削多純生搾り/醤油の老舗)、わさび(山本食品/わさびの老舗)... こんだけ役者が揃えば、そりゃ、本鮪柵(今回はベルクさん見切り品)買ってくるしかないでしょ、で、寿司だよ寿司!(うるさい) 料理人でよかったと思える瞬間で...iketch