流離のレシピ(調理法)洋食 iket-chicken nuggetを楽しもう! 2024年5月25日 「チキン・ナゲット(chicken nugget)は、鶏肉の小片や鶏挽き肉を塊にして、衣やパン粉をまぶして調理した料理である。ウィスコンシン州のJ・J・K・ブース(JJK Booth: 1788年 - 1853年)によって考案されたとする説があるが定かではない。なお、ナゲットとは英語で「天然の金塊」の事。」とWikip...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 初登場なんじゃないか、イギリス料理!? 美味しいスコッチエッグで気分は英国紳士! 2024年5月5日 今イギリスで人気なのは日本式カレーのようで、彼らには堪えられない美味しさなのだとか。日本と同じく長い歴史を誇るイギリスなんですが、どんな料理を食べてきたのでしょうか? 僕の知るところ、イギリスは世界に名だたる料理があまりないんです。知ってるのは「フィッシュアンドチップス」「ヨークシャープディング」「ミンスパイ」「スコッ...iketch
流離の調理師(検証・報告)洋食 [玉露園] 鶏肉とたっぷりきのこの抹茶クリーム煮! [濃いグリーンティーで美味しいのできたよ!] 2024年5月1日 玉露園さんの「濃いグリーンティー」を使ったレシピをいくつか紹介してきました。今回は最終回、iketchらしく「料理」で締めたいと思います(拍手)。秋頃にでもやろうと思っていた自家製クリームソースを使った「鶏肉とたっぷりきのこのクリーム煮」なんですが、ちょっと閃いたので、今やっていきます。名付けて「鶏肉とたっぷりきのこの...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 洋食屋さんの味! 豚肉と旬アスパラのソテー! 2024年4月24日 前月の洋食月間で触れられなかった地味だけど、美味しいヤツいっときます。炒め料理のバリエの一つとして覚えておけば日々の食生活に多少共変化をつけられるのでは、との狙いです。なのであえて「ソテー」なんて言葉を使いました。ケチャップ味って結構ご飯にあいます。そもそもオムライスやチキンライスなんてまんまご飯に絡めてますし、時短の...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 いいね! 新じゃがのサーモンクリームソース 2024年4月14日 さてもう一つ「新じゃが」を使ったレシピをご紹介します。姐さんのレシピから「新じゃがのサーモンクリームソース」です。下拵えした鮭とクリームチーズをたっぷり使った春っぽいレシピです。プリッとした新じゃがいもの食感を実にうまいことまとめているなと感心します(これは懐石料理では出せないやつだなぁ)。和食の人とは思えない発想です...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 春キャベツで作ろう! ひとくちロールキャベツ! 2024年4月11日 最初に断っておきますが「一口大の大きさ」という意味です。本当に一口で食べたら喉を火傷しますのでご注意ください。柔らかい春キャベツとお得意の自家製鶏つくねを使って、ミニサイズのロールキャベツを作ろうって作戦です。こちらについて、皆さんも多くのレシピにあるように通常サイズでつくっていただいて問題ありません。当方、「ガッツリ...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [やっぱりマヨネーズ] 春の彩サンドイッチ弁当! [便利だわ] 2024年4月5日 あまり、使わないように心掛けている調味料、そいつがあればほぼ「料理の流れが決まる」と言ってもいいマヨネーズ。もぅ、本当無双状態です。とにかく料理がまとまる、なんとかなるという代物。だから、これをメインで使って作るのは「他の人はいいけど、僕がやるとズルだよなぁ」なんて敬遠してました。で、YouTubeでリュウジさんが積極...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 [みねさん、大丈夫か?] つじやさんの「つじやみねサンド」 [違う、そうじゃない] 2024年4月4日 茨城県で勤務していた時、行きつけのスーパーで珍しいサンドイッチを発見しました。「?」と思い手に取ると「つじやみねサンド」と記載があります。「つじやのみねさんを挟んだのか... みねさん苦しかっただろうな... (そんなわけない)」。春雨サラダが挟んであるんです。「いや、こんなのパンベチャベチャだろう... 」、そう思い...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 野菜たっぷり! 春のマカロニグラタンですっ 2024年3月29日 えらい、気合が入ってますが、そこのあなた「野菜」の見出しで逃げようとしたでしょ? はい、逃げない逃げない。栄養価の高い野菜をたっぷり盛り込んでハフハフ美味しいやついっときましょう。アスパラガス、ブロッコリー、玉ねぎ、スナップエンドウをマカロニと一緒に香ばしく焼けたチーズの香りを纏ったベシャメルソースで食べようっていう話...iketch
流離のレシピ(調理法)洋食 柔らか春キャベツで! 春キャベツと挽肉のカレー風ソテー 2024年3月27日 春キャベツも新玉ねぎも、新じゃがも常識的なお値段に落ち着いてきました。そこで、これら春の野菜を使っていくつかレシピを紹介していきたいと思います。今回は春キャベツを使ってカレー味の美味しいソテーを作っていきますね。見た目 冬キャベツが楕円形で葉が硬くしっかり詰まっているのに対して、春キャベツは巻きがゆるくふんわりとしてい...iketch