暑い暑いと言っていたのが信じられないくらい、冷え込むようになりました。11月ももう終わりで、12月のクリスマスと大晦日を超えると、1年も終わってしまいます。朝ごはんを用意しながら、去年とは違う日常を暮らしています。ここまでオープンにしてきた記事は皆さんのお役に立っているでしょうか? 料理する楽しさや、もてなしのコツみたいなものがほんの少しでも伝わっていればと思います。以前にも書いたんですが、自分は管理栄養士さんや、料理研究家の人とは違います。普段当たり前に見てきた、食べてきた料理に興味を持ってもらい、それを美味しく作り、楽しんで食べてもらいたいだけです。食べるとは、生きること。食べることが楽しくなければ、生きることは楽しくありません。世の中はこれからも大きく移り変わっていくでしょうが、この根本的なことは見失わないように精進していこうと思います。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
久しぶりにお漬物でもいっとく? 大根ときゅうりのわさび漬け!
漬物も買わなくなってずいぶんなります。どうにも面倒な紅しょうが、福神漬け、梅干しとかは流石に買うんですが(あと地方の特産品お漬物や、原体が入...
[だし強化月間2024] お肉使いません! 旨きのこの炊き込みご飯 [紅殻だし]
さて、過去ブログで触れた鰹、昆布、椎茸のだし、通称「紅殻だし」ついに登場です。命名はiketchなので一般には流通してません、悪しからずご了...
たこのカルパッチョが食べたいっ!
格好つけてね、バルサミコ酢なんて買うもんだからどうにかしなきゃなんですよ、高いものだし。仕事で使っていた時はそりゃ、業務ですから常に発注して...
辛いなんてもんじゃない! 辛すギルティ、スンドゥブチゲ〜!
iketchの「キムチ鍋spec.3」を軽く超えるとんでもない辛さの「スンドゥブチゲ」が完成しました。名付けて「極辛スンドゥブチゲ」! もう...
鶏モモ肉のマヨマスタード炒め!
もうね、粗挽きマスタードの期限が危ないのと、普段あまり使わないマヨネーズを同時処理したくて紹介するようなレシピです。でも、味は納得いただける...
iket-chicken nuggetを楽しもう!
「チキン・ナゲット(chicken nugget)は、鶏肉の小片や鶏挽き肉を塊にして、衣やパン粉をまぶして調理した料理である。ウィスコンシン...
[味の素] 王者の貫禄、THE麻婆豆腐! [四川式麻婆豆腐]
麻婆豆腐は自分で作るようになってから、基本的には手作りです。レトルトや惣菜は食べないんですが、たまに勉強がてらに買ったりします。今どんな味を...
冷たいおつまみ「中華味玉」はいかが?
煮卵、味玉... 色々な形で紹介されている味付けゆで卵。固茹でから半熟までタイプも様々ですよね。僕は豚の角煮なんかを作るとき、鍋に一緒に落と...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts