値段も落ち着いて国産の良いオクラが手に入るようになりました。独特の食感とぬめりで存在感がある緑黄色野菜オクラ。ぬめりは水溶性食物繊維ペクチンの働きによるものです。胃の粘膜を保護して胃の調子を整え、胃炎や胃潰瘍の予防に効果的とされています。ちなみにペクチンは整腸作用に優れ、血糖値の上昇も抑える働きがあります。重い料理の前にちょっと頂きたい野菜ですね。もちろん、ビタミンB1、B2、C、葉酸の他カルシウムも豊富な優秀野菜です。ほっとく手はないです。そこで、オクラの下準備を教えます。まず、取り出したオクラは水洗いをし、ガクを落とします。次にまな板に塩小さじ1をまいてコロコロ転がします(板ずり)。オクラには産毛があるのでこれしとかないと食感が悪いです。その後、沸騰したお湯で湯がきますが、その後オクラをどう調理するかで茹で時間を変えます。和え物など火を通さない場合は1分30秒〜2分、炒め物やスープに使う場合は1分を目安にします。茹で上げ後はすぐザルに上げて、水に晒してください。オクラは熱を加えると黄土色に変色しやすいのでこれで防ぎます(色止め)。そして、お好きなように調理してください。今日は明太子とマヨネーズの鉄板コンビでオクラに絡めます。お酒の肴にちょうどいい、健康的で見た目も鮮やかな小鉢をぜひどうぞ!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
姐さんから学んだ梅きゅう。
昔、実家に帰省すると姐さん(僕の叔母)がいつも大好きなものでお膳を作ってくれまして、そのお膳には「マグロの刺身」「姫きんぴら(ブログ内、姫き...
暑い日に食べる熱い中華そばもたまりませんね!
寒い日にフーフー言いながら食べるラーメンてのはもちろん美味しいもんですが、熱い日に空調の効いた食堂でお冷片手に食べるラーメンていうのも悪くな...
[和食月間2024EX] 続、赤坂まるしげに学ぶ、うな丼 [izakaya style]
いや〜 勉強になりますね。老舗や評判店のレシピやマニュアルって。今回は冷蔵庫に眠っていたウナギを使って「粋な居酒屋メシ」を作っていきます! ...
昭和レトロなおかずでいこう! 「お弁当」
ネットを眺めていたら「これは」というお弁当画像を発見しました。あぁ、あったあった、あまり、食欲をそそらない誰得のお弁当。でも、こんなのばっか...
旬の鰹をささっと食べたい! 「てこね寿司」
お寿司もたまに食べたくなるんですが、切って、握ってと流石に面倒。部屋も狭いと、色々準備するのも大変なんですよね。そこで丼飯を酢飯にかえて、上...
[番外編] 天ぷらそば... 食べてもいい?(汗) [玉露園しいたけ茶!]
まぁ、いちいちブログを見てくださってる人の顔色を伺う必要はないわけなんですが、ふと、思ったんですよ。麺つゆって水で希釈しただけだとどうにも奥...
覚えとこ! 三色そぼろのお弁当
「聖天寿司」の時に買った寿司用でんぶ、案の定大量に余りました(泣)。ちらし寿司はやったからなぁ... あ、そうだ(小林製薬みたいですね......
寒い夜だから... 辛味大根おろし汁そば!
「♪寒い夜だから〜」なんて昔、どこぞのグループが歌っていましたが、まぁその話はいいです。夜じゃなくても食べたい、キリッと冷えたもりそばをなめ...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
オクラ明太マヨネーズ和え
オクラ5本、明太子20g、マヨネーズ大1、醤油大1/3
1:オクラは板ずりしお湯で2分湯がく
2:オクラを流水で洗い冷やす
3:オクラを小口切りにしマヨネーズ、明太子、醤油を入れて和える
4:器に盛り付けて、完成