やっとブログテーマに辿り着きました。さすらっているというのは、到着点ではないということ。この場合だと、これが「豚の生姜焼き」ですと言えないんですよね。お肉だと「ロースでしょ」という人もいれば「いや、豚バラの方がいい」とか、「豚コマだよ」という人もいるわけです。もうそれだけで味が変わる。下味つける派、つけない派、酒に漬け込む人、塩胡椒使わない人、下粉つける人、つけない人、ハチミツ入れちゃう人、野菜一緒に炒めちゃう人、入れない人。キリがない。困ったことに、そのどれもが美味しい。もうこうなると、例えば基本犬好きな人を集めて「しば犬が好き」「コーギーが好き」「パグが好き」なんてお互いが言い合っているようなもので、比べられるもんじゃないんです。だから、考えました。先の例なら「犬が好き」という大前提を大事にしてほしいんですよね。他の「豚の生姜焼き」を否定したりするのではなく、こういうやり方もあるんだな、こういう味もあるんだと知っていただければと思います。本来、レシピとは到着点です。この食材を準備してこの手順で作れば、こうなるというもの。だから、レシピってさすらってはいないんです。さすらっているのは僕自身の気持ち。このシチュエーションならこれがいいなとか、今日の客人ならこれがいいなとか... これが楽しくさすらうってことだと思っています。さて、今日の「豚の生姜焼き」はご飯のおかず、お弁当の具材にピッタリなレシピです。ファミリーユース仕上げ、いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
ハチミツとろーり、アボカドシャーベット!
濃厚な味わいのアボカドですが、こんな食べ方どうでしょう? アボカドって冷凍するとアイスクリームみたいな味わいになるんです。真ん中から切れ目を...
春に向けて(いなり寿司編) いなり寿司のお弁当いってみましょう!
さて、そんなわけでいなりをメインにしたお弁当を作っていくわけですが、弁当箱は会津から取り寄せた曲げわっぱを使っていきます(超お気に入り)。と...
[もう埼玉名物でいいでしょ] 土用の丑はうなぎ...? [美味しい食べ方!]
2024年の土用の丑の日は1月26日、4月19日、5月1日、7月24日、8月5日、10月28日の6回です。「えっ、そんなにあるの!?(汗)」...
持て余す時間の大切さ
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか? 僕はゴールデンウィークに休んだのは30年以上ぶりです。普段は忙しさに追われて気づくとあっとい...
あのね、居酒屋のパスタって意外と美味しいんです! ツナクリームパスタ
ちゃっちゃと作るっていうのは、僕がよく使う言葉。早ければいいというものでもありませんが、時間をかければ(手間暇かければ)必ず美味しくなるとい...
[美しい彩の国] 咲き誇れ、埼玉! [僕らの故郷]
和食月間、いかがだったでしょうか? 姐さんの知恵と各県の代表選手(料理)に支えられながら息も絶え絶えに走り抜きました。今月は和食に寄せるため...
[九州] 鶏の炊き込みご飯とは一味違うよ! [かしわ飯]
まず、結論からです。かしわ(鶏)飯は混ぜご飯なんです。「九州地方では鶏肉のことを「かしわ」と呼び、炊いたごはんに、かしわや具材を煮詰めたもの...
昭和レトロなおかずでいこう! 「お弁当」
ネットを眺めていたら「これは」というお弁当画像を発見しました。あぁ、あったあった、あまり、食欲をそそらない誰得のお弁当。でも、こんなのばっか...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
流離のレシピ01「ご飯が美味しい! 豚の生姜焼き」(1人前)
豚バラ120g、酒小1、玉ねぎ1/4(好きな人は1/2まで下記の調味料で調理可)、生姜焼きたれ(醤油大1、みりん大1、酒大1、蜂蜜小1/2、おろし生姜(できればおろしたもの、なければチューブ3センチ)
1:バラ肉は3〜4センチ幅にカットしポリ袋などに入れ、酒小1を入れ揉み込む、玉ねぎは3ミリ幅にカットする
2:バラ肉を中火で炒める。色が変わってきたら玉ねぎを入れ、その油で透き通ってくるまで炒める
3:たれを入れ、軽くとろみがつくまで炒める。お弁当に入れたいときはこのタイミングで片栗粉小1、水小1で溶いたものを入れて仕上げる。こうすれば、お弁当のご飯がべちゃっとならないです。完成です、どうぞ!