暑いと何をするのも億劫になりがちです。小人さんでもいて、翌朝のおかずとか、晩酌の肴を作ってくれたらいいのに。まぁ、そんなことにはなりませんから、前日に仕込んでおきましょう、すぐ終わって美味しいやつを。今回はさっさとできて、翌日に食べごろになっている「鯖の南蛮漬け」を紹介しますね。使ったままのフライパン、包丁、まな板はそのままに、7分ほど我慢してください。本日、多くは語りません。さ、さ、すぐやっちゃいましょ!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[時短料理月間] なすとピーマンの油味噌 [常備菜に是非!]
今月はなんとなく「常備菜」がいいかな、なんて思いながらブログを書いています。みんな忙しいし(おい、iketchお前もな)、手早くチャチャっと...
[埼玉に雪が降る] 牛肉うどんが食べたくて...
今日、寒過ぎです。というか日々寒暖差が激し過ぎます。もう3月なのに、すごい雪です。そんなわけで、またまたあまりものを使って寒い日に美味しいア...
美味しい定番、ジャーマンポテト!!
店長やってた時に、いつも安定して入ってきたオーダーがこれです。しかも、簡単。素朴でスパイシーな味わいがビールに合うからなんですよね。ベーコン...
旨い天ぷらを、川越の酒で迎える!
最初に申し上げます。今回は川越の銘酒「鏡山」を、ただ揚げたての旬素材天ぷらで食うだけの記事です。タネは春菊、銀杏、まいたけ、小エビのかき揚げ...
[彩の国埼玉産] すだちだからできること ②ヘェ〜かるかんが化けた! [すだちを使いきれ!]
いわゆる「まんじゅう」というものを名古屋だけでなく、関東地方に来てからも食べたんですがぱさついていてどうも口に合いませんでした。家で食べたま...
ひんやりおかずも悪くないっ! 鯖大根
暑いですね...(知ってた)。濃いものでご飯とか晩酌とかしんどいわけですよ、この歳になると。僕が子供の頃、夏の時期になると前日の煮物や惣菜を...
季節の天ぷら「タラの芽」で春の夜を愛でる...
タラの芽はウコギ科のタラノキの新芽の事で、この新芽の部分を山菜として食用とします。春を伝える食材として人気があり、山菜の王様と呼ばれています...
流離のレシピ07 「〆の豚汁」でござる!
豚汁は月1くらいで色々なバリエで作ります。余程好きな料理なんでしょうね、僕にとって。味噌を変えたり、味噌が次のに変わるときにはブレンドしたり...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
鯖の南蛮漬け
骨取り鯖1枚、酒大1、玉ねぎ1/4個、ニンジン1/4本、小麦粉適量、サラダ油鯖が1/3ひたる量、漬けだれ(酢大3、砂糖大2、醤油大1)
1:鯖を10分酒に浸す
2:鯖は一口大にカットし、小麦粉を軽くつけて揚げ焼きにする
3:耐熱容器に入れた漬けだれを600w30秒でレンジアップしておく
4:玉ねぎは薄くスライス、ニンジンは千切りにしておく
5:揚げ終わった鯖は油をよく切っておく
5:ボウルに漬けだれ、鯖フライ、玉ねぎ、ニンジンを入れてよく絡める(温かいうちに絡めること)
6:あら熱が取れたら、保存容器に入れ冷蔵庫で3時間以上寝かして、完成