6月9日に漬け込んで、早3ヶ月。いよいよ、梅酒解禁です。とはいえ、今回は味見程度。実際は1年くらい漬け込んだ方がコクが出て良いそうです。でも、ボジョレーヌーヴォーと同じように、華やかさやみずみずしさは初物の特権です。ソーダで割って、梅を落としてクイっと一杯。爽やかでフルーティな味と香り楽しみたいと思います。 青梅を少し寝かせるとコクがでて、香りが落ち着くなどとレシピにあったので少し赤みが出てきた頃につけたのですが、なんのなんの! 市販品の比じゃない芳醇な香りです。まずはロックでいきます。あぁ... ほんとチョーヤさんの梅酒みたい(梅入り)。舌にトロリと梅の旨味が溶けていきます。次は、ソーダで割ります。着香というか「後から香りをつけました」というようなわざとらしさがない。上品な梅の香りがソーダで弾けます。このままだとひと瓶飲みかねないので、もうちょっとだけ味見して我慢、我慢です。果実酒仕込みなんて人生初でしたが、上手くいったようです。大好きなやきとりと共にご褒美の味見です。今日はここまで。今、チャレンジの一つである普通自動車免許取得に向け教習中です。合格の暁にはこいつでお祝いです。その頃にはもう少し味も落ち着いているかな? あ、もちろん飲酒運転は絶対ダメですよ! 当方、ずっとゴールド免許です。飲んだら飲まない、飲むなら乗らない。これはきっちり守っていきましょうよ。お酒って目の敵にされてますけど、僕は心の潤滑油だと思うんです。飲まれちゃダメです。制御できるから大人の飲み物なんです。粋なつまみと、美味い酒、それが似合う自分になりたいと思います。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[出羽国から狼煙が上がる!] どうするiketch? 埼玉夏の陣 山形のだし参戦! [山形県郷土料理]
暑さに喘ぐ武蔵国に、出羽国(山形県)から頼もしい武将がやってきました。今や、日本全国にその名を轟かす出羽国の覇者「山形のだし」、ついに参戦で...
初詣とまさかの「激辛キムチ鍋ver.3.0」!
またまた、とんでもないタイトルつけてますが東松山の箭弓稲荷さんにお参りにいってまいりました。というのも、実は行きがけにとあるところで購入した...
クリスピースペアリブで、グイッといこう!
過去記事「名古屋の「アレ」。でらうみゃー「名古屋風甘辛唐揚げ」」で手羽中の美味しい食べ方を紹介したんですが、まだあります、あるんです! 実は...
お惣菜の素を上手く使っていこう!
「たれ、ソース、つゆなんか自作するのが好きだ」なんて、以前のブログでも書いてるんですけど、そんな人ばかりでもないと思います。ちょっとでも手間...
ちょっと気の利いた小鉢でも... カニカマとわかめの酢の物(カニ酢風味)
カニカマ... 何とも軽やかな名称じゃないですか。誰が作ったんだろうと思い調べてみると石川県七尾市の水産加工メーカーであるスギヨが、1972...
[どうだろう?] ビーフハンバーグトマトソースとほうれん草のソテー [初の試み]
そもそも、ハンバーグというのは普段作りません。僕はハンバーガーが好きなので月1〜2くらいマックやバーキンに出かけてお目当てのバーガーをゲット...
焦がし醤油の目玉焼き丼(まかない料理)
お店ではまず、作りませんがこいつが僕の考える究極の戦場飯です。醤油味の目玉焼きと香ばしい刻みのり。ありあわせの野菜で作ったお味噌汁、あとお新...
串カツ、微妙です...
新鮮なタネを衣で包んで揚げる... 素材の持つ食感や旨味、風味を美味しく味わえるものの代表選手といえば串カツや天ぷら。今日は「串カツ」をご紹...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
梅酒(初仕込み)
紀州南高梅500g、氷砂糖200g、ホワイトリカー35度900cc
1:南高梅は水洗いし、良く水分を切り下手を取り除く
2:梅酒仕込み用のガラス瓶に南高梅と氷砂糖を交互に入れていく
3:ホワイトリカーを注ぎしっかり蓋をする。最低3ヶ月、飲み頃は1年くらい寝かせると良いそうです