つぶやいてみんべぇ(コラム)フードロス削減 フードロスについて考えていこう 2022年11月4日 今年UNEP(国連環境計画)で発表された「食品ロス世界ランキング」は家庭で廃棄される食べ物の量についてのランキングなんですが、日本は14位でした。1位中国はなんとなくわかるんですが、アメリカより悪いです。「もったいない」の国なのにおかしいですよね。「和食は調理で捨てる部分が多いから〜」なんてのを聞いたことありますけど、...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 [宮崎?] 明星食品の凄いやつ! 鍋ラーメン [埼玉?] 2022年10月21日 チャルメラ、中華三昧、一平ちゃんでお馴染みの明星食品さんから凄いのが出てました。その名も「辛麺屋輪監修 たっぷり野菜が超絶うまい鍋ラーメン〜宮崎辛麺味〜」! タイトル長いな... 宮崎県にゆかりのある僕としても興味を持ったわけですね、普段ラーメン食べないのに。煮込みラーメンも各社出しているんですけど、味付けに工夫や苦労...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(割烹) 旬を味わう! 秋刀魚のお刺身 2022年10月20日 宮城県の気仙沼港には、青森県の八戸沖で獲れたサンマおよそ5トンが到着。記録的な不漁で、初水揚げが1トンにも満たなかった1年前の2021年に比べると上々の初日となったそうですが、大きさは1匹80グラムと小ぶりだったよう。温暖化とかそういうことも色々影響しているのでしょうね。何より値段。1996年から2016年くらいは上が...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) アピアランスって大事なんです。 2022年10月17日 唐突に言ってますけど、これ本音です。今日紹介しているのは、ある日の夕食の一品。鶏つくね串の「串なし」です。もう、これで卵黄なんか添えちゃったらパパびっくりです。素揚げして、ケチャップソースと絡めてもいいですね。晩酌のお供がまさかのお色直し。こんな悪戯で、日々の食卓はちょっと楽しくなる。 なめこと小松菜のお味噌汁を添えて...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) 余っていたハンバーグで「月見バーガー」を作ってみた! 2022年10月9日 冷凍した自家製ハンバーグで「月見バーガー」を作ってみました。バンズの代わりが見つからなくて... と思っていたらいいのがあるじゃないですか! スーパーで見かける天然酵母のパンです。うん、悪くない。こんな悪戯が大好きな僕です。 マスタード、マヨネーズ、ケチャップを一番下に敷いて、レタス、ハンバーグ、ベーコン、目玉焼きと乗...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)居酒屋 焼き鳥でも焼いていきますか!(塩) 2022年10月8日 5月の紹介からずいぶん経ちましたが、今回は「塩」でいってみます。後回しにしてきたのには理由がありまして... 実は僕「塩」の方が好きで、オーブンがあった頃はほぼ「塩」だったんです。理由は楽だから。もし、オーブンがあるなら下にアルミホイルを敷いて、串に塩胡椒をして普通に焼けばOKです。結構、脂が垂れますので必ず敷いてくだ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) [味の素] 王者の貫禄、THE麻婆豆腐! [四川式麻婆豆腐] 2022年9月30日 麻婆豆腐は自分で作るようになってから、基本的には手作りです。レトルトや惣菜は食べないんですが、たまに勉強がてらに買ったりします。今どんな味を届けようとしているのか、いくらで届けたいのか、それぞれの食卓に馴染む柔軟性はあるのか... ここら辺が評価のポイントです。こういった検証もこれからしていきますが、まずは王者、味の素...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)多国籍 ライスペーパーで「海老まんじゅう」を作ると... 2022年9月27日 すっかり涼しくなってきましたが案の定、夏に入手した「ライスペーパー」と「スイートチリソース」をどうするかという問題が浮上しました。そりゃ、現役時代には呆れるほど作っていましたが、独り身ですからそんなには要りません。レシピ紹介で使うから、少量でいいやと高を括っていたわけんですが、余ってしまいあれこれレシピを探すハメに。で...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 特売のヒレカツで、カツ丼いってみよう! 2022年9月26日 バイクは30年以上乗っているんですが、車の運転はやはり違いますね。見極め完了で修了検定後は仮免、路上教習とあいなるわけですが、いやはや。今日は作るの面倒だな... こんな時に自分がどう発想するのかが楽しみです。で、スーパーを物色すると赤札付きの「ヒレカツ」が... 即ゲットです。カツ煮、いやカツ丼でガッツリ行こう、どう...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(割烹) 手頃なネタで握る寿司! 2022年9月18日 やっぱり、僕は寿司が好きなんだなぁと思います。いいネタが格安で手に入るとわざわざ海鮮物の料理を作ってます。マリネ、サラダ、煮物、焼き物、揚げ物... レパートリーはあるんですけど、状態がよければやっぱり刺身か寿司です。柵で手に入れば基本は刺身なんですが、小腹を満たしたい時は酢飯をチャチャっと用意して握り寿司ですかね。と...iketch