流離のレシピ(調理法)中華 [家系中華 OH YEAH!] 鉄分、コラーゲンたっぷり! 砂肝と鶏皮の野菜炒め! 2024年12月12日 どんどんいきますよ〜 今回のテーマは男が考える「女子飯」、砂肝と鶏皮の野菜炒めをいってみます。女性は貧血気味の人や、お肌気にする方多いと思います。欠けているのはやはり鉄分やコラーゲン。鉄分はレバニラ、ホルモン炒め、コラーゲンは煮魚、ゼリーよせ、煮凝りかな... 普段食べてます? 多分どれも食べないですよね(汗)。厚生労...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 [家系中華 OH YEAH!] iketch流、台湾ラーメンであったまろ! [実は名古屋飯] 2024年12月9日 結論「名古屋飯です」。では、また。 冗談です。ちゃんとやりますね。1970年代に名古屋で生まれた台湾ラーメンは、台湾出身の料理人が旅行で訪れた台北の台南料理店で担仔麺(タンツーメン)を食べたのがきっかけで考案されたそうです。担仔麺は、台北や台南のポピュラーな麺料理で、豚肉のそぼろや、えび、香菜などが乗ったラーメンを指し...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 [家系中華 OH YEAH!] これぞ町中華、お次は天津麺いきましょ! [西所沢/満洲里(まんちゅうり)] 2024年12月7日 西所沢駅の近くにあるという町中華の名店「満洲里(まんちゅうり)」。もちろん、iketchは行ったこともなく、食べたこともないんですが「ぴあMOOK 埼玉の町中華」に掲載された写真を見て一目惚れしました。「あ〜 これ、絶対美味しいやつだ!」。 たっぷり卵の天津麺! 大人だってこんなの食べたくなる日があるんだ! ラーメンの...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 [家系中華 OH YEAH!] 1+1を2にしない? 熱々ニラ玉ラーメンだ! [新宿御苑/北京飯店] 2024年12月5日 怒涛の町中華で畳み掛ける12月なんですが、まさかの連投。今回は「ニラ玉ラーメン」を作っていきましょう。新宿御苑、北京飯店さんから「ニラ玉ラーメン」をお届けします。今回はマイルドチャーハンならぬマイルドスープのお披露目です! iketch特製「マイルドスープ」で「ニラ玉がしっかり美味しい」ラーメンを作っていきましょう。 ...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 [家系中華 OH YEAH!] うめぇ、の答えは街にある! ルースーチャーハン [渋谷/兆楽] 2024年12月3日 渋谷というと若い頃もあまりいったことのない町なんですが、美味しい町中華がいろいろあるみたいです。MOOKでいくつかのぞいてみると、iketchの心を鷲掴みにする逸品がありました「渋谷 兆楽」さんのルースーチャーハンです。 これ何かというと、卵チャーハンに青椒肉絲のピーマン抜きをかけたハイブリッド料理なんです。「肉絲炒飯...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 [家系中華 OH YEAH!] 流離のレシピ16 町中華の唐揚げ、お蔵出しだ! 2024年12月1日 先月、〇〇に学ぶというのをいくつかやったんですけど、毎回12月は「時短調理月間」じゃつまらないですよね? そこで今回はいろいろな食にまつわるエトセトラを交えながら、インスパイア系家中華を紹介して2024を駆け抜けたいと思いました。「家系中華 OH YEAH!」(ある意味、安定のネーミングセンスだな、これは... )と題...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [和食月間2024EX] 初めてなのに懐かしい味、炒り豚 [浅草/水口食堂] 2024年11月29日 やはり、味を言葉で伝えるって難しいですね(汗)。もう、そうとしか言えない美味しさの「浅草水口食堂の炒り豚」を紹介します。レシピをもとに再現して、まず思ったのは「あぁ、白いご飯が欲しい! お酒じゃなくて」でした。酒飲みiketchが「酒と合わせるのではなく、飯を食べたい」と言わしめた一品です。玉ねぎも入っているのに「ごま...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭)居酒屋 [和食月間2024EX] スープが尊い! こだわってみるか、辛もつ鍋! [福岡県博多市郷土料理] 2024年11月28日 さて、名古屋生まれ埼玉県民、九州男児のiketchです(色々大変ですね... )。流離ってます、そりゃもう、人生どうしようかってくらい流離っているんですが、ブレないお蔵出し「iketch流 味噌仕立て辛もつ鍋」満を持しての登場です(拍手をお願いします)。 フライドガーリックが口内で大暴れ! 辛味噌仕立てのスープが痺れる...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [和食月間2024EX] ヒントは素材にあるっ! 豚肉とかぼちゃの含め煮 2024年11月27日 色々紹介してきている「和食月間2024EX」なんですが、今回は「出汁なし」でいきましょう。砂糖も使いません。「えっ、マジ!?」 マジです、本気です。それが今回の「豚肉とかぼちゃの含め煮」なんです。かぼちゃの甘みと豚肉の旨みを煮出して、出汁をとっていくわけです。砂糖を使わないから甘味も自然だし、ご飯も進みます。ね、作り方...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) [和食月間2024EX] ちゃんこ鍋spec.2 鳥塩そっぷ! [自力本願] 2024年11月26日 マルトモさんの「鰹節屋のだし醤油」、玉露園さんの「減塩こんぶ茶」「しいたけ茶」にアシストされての「ちゃんこ鍋(寄せ鍋)」。そろそろ本当の意味での自家製「鳥塩そっぷ」いきましょうか! 本当の意味、といったのには理由がありまして、協賛していただいた商品は中々入手難易度が高いんです。「減塩こんぶ茶」は何店かのスーパーで販売を...iketch