流離のレシピ(調理法)中華 雲白肉(ウンパイロー)って知ってますか? re. 2022年4月24日 中国四川料理の前菜で、茹でた薄切り豚バラ肉を、豆板醤、甜麺醤を使ったソース(甜醤油/テジャンユ)で和えたものです。きゅうりやネギなんかを添えます。お酒にももちろんご飯にも合うおかずです! ご賞味ください! 甜醤油(テジャンユ)はしっかり加熱してから冷蔵庫で冷やすこと。他の食材もそうですが全部が冷たいと美味しさも際立ちま...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 食べるラー油を作ってみたよ! 2022年4月22日 今年は、自分のこれまでの調理経験に基づくレシピの整理と、地場野菜や特産品を使ったレシピ、初チャレンジのレシピの3本だてでやっていこうと思っています。それで、これは初チャレンジになります。作ったラー油でエリンギとしめじを炒め合わせてみました。ピリ辛でビールやサワーが進みますよ! もちろん、ご飯のお供にも!...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 卵とじが食べたくなる事だってあるんだ! 2022年4月16日 旬の食材はとりあえず、卵でとじておけばご飯も進む美味しいおかずに! 似たレシピありますが、自分はこれです。今回は絹さやと新玉ねぎを使ってカニカマ、卵でまとめてみました。レシピの分量は参考値くらいにして、味見をしながら水分量の違う食材を卵とじにする練習をしてみてはいかがでしょうか。 優しい味わいで、ご飯も進みます。お酒と...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 切り干し大根は、伊達じゃないっ! 2022年4月5日 結論から言うと、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維が大根の比じゃありません。十数倍です。貧血、冷え性、高血圧、骨粗鬆症改善に一役買います。豊富な不溶性食物繊維(100gあたり21.3g)が腸内環境を整えます。何はともあれ、副菜のエースですものね! 美味しいが一番。美味しいが正義! ニンジンはマッチ棒サイズの千切りにして...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 鉄板レシピで行こう! 回鍋肉! 2022年4月3日 冷蔵庫整理は野菜炒め... なんですがそればっかじゃ面白くないですよね? 鉄板レシピの回鍋肉だれを使って始末していこうってわけです。iketchの回鍋肉だれは甜麺醤と豆板醤の比率が1:0.5になってますのでお酒のおつまみにしたい方は少しレシピをいじってみてくださいね。ちょい甘辛になってます。お酒のアテにしたいときは1:...iketch