半日ほどモニター商品の検証を行なっていました。福岡県飯塚市に本店を構える、もつ鍋の「やじろべえ」様です。詳しい商品についてのレポートは「おとりよせネット」様に掲載いただきました。「おとりよせネット」様のリンクを貼っておきますのでそちらをご覧ください。1993年に誕生した「やじろべえ」様はもつ鍋の専門店。通販では一番人気...
流離の台所の記事一覧
まだ「オートミールブレッドでサンドウィッチランチ!(レシピとミル選定編)」をごらんでない方はそちらの方からお願いいたします! あれですね、黒糖蒸しパンのような手触り。このモチフワなパンに具材を挟み込んだら、もうどうなるかわかりますよね? 美味しいに決まってます! tetsukoさんありがとうございます。これはすごい、朝...
オートミールの食べ方もずいぶん紹介されるようになりましたが、基本は米化したり、粥状にしてフルーツと一緒に食べたりがほとんど。健康に良いと分かっていても食べ慣れない食べ方だと面倒だし、第一続きませんよね。そこで色々調べているとパン化する方法があることがわかりました。もともと「オーツ麦」なわけですから小麦のようにパン化する...
安価で、栄養価も高い食材の筆頭きのこ。旨味と塩気をちょい足しするベーコンを使ってきのこコベーコンなんてレシピが紹介されています。ご飯に乗っけても、お酒のツマミにも優秀な料理ですよね。もうちょっと、なんかできないか? それが出発点でした。なんていうか、焼肉サラダのようなもの... メインとサラダが一緒にいけるやつがいいな...
もう一品に最適なお惣菜を紹介しますね。牛肉とごぼうって相性が良い食材です。しぐれ煮とか炒め合わせはよく聞くんですが、つゆ量を調整して炒り煮にしてみました。冷めても美味しくて、熱いうちはカジュアルにモリモリ食べられるおかずです。出来立てをすぐ食べられることを前提にしていますので具材は細くカットし、火の通りをよくしています...
ビーフンといえば、ケンミンさんの焼きビーフン、美味しいですよね。あれに負けないやつを作ります。例によって気持ちだけ。日本では今ひとつメジャーじゃない気がするんですが、中国福建省、台湾、ベトナム、東南アジアと広くアジアの世界で食べられているポピュラーフードなんです。お国柄また地域によってうどんのように太かったり、細かった...
もう、散々いわれてますけど「もやしは栄養がない」「貧乏飯の野菜」「付け合わせ」...ちょっと言い過ぎじゃないかなぁ、と思います。確かに淡色野菜の中でも取り立てて秀でた栄養素もありません。それじゃ、なんで買うのかと声を拾ってみると「安いから」、「切ったりしなくてもすぐ使えるから」、「カサ増しになるから」なんて答えがかえっ...
発芽玄米を知っていますか? 栄養価が高いことでお馴染みの玄米は、ぬか部分が硬く食べにくいというデメリットがあります。結構これがネックで、普段食べ慣れない人には高いハードルのようです。一方の発芽玄米は栄養価も高く、旨味も強い。何より玄米より柔らかいという特徴があります。とはいっても、玄米と比べての話。白米と比べると明らか...
かぼちゃが安いと、すぐ作ってしまう「かぼちゃの煮物」。収穫は夏なんで、旬は夏? いや、でも、かぼちゃって冬野菜の代名詞。年中スーパーに並んでるから正直よくわからないですよね。正解は「収穫は夏」、「旬は冬」なんだそうです。夏に収穫されたかぼちゃは追熟といって、しばらく保管されます。そうすることで味も栄養価も上がるのだそう...
さぁさぁ出回ってますよ、とうもろこし! 夜店で食べる焼きとうもろこし... それにビール... はいっ、仕事しましょう。とうもろこしの旬は6月〜9月で、一般的に我々が手にするのは最も甘いといわれる「スイートコーン」品種になります。収穫したてが一番甘く、時間が経つにつれ糖分がでんぷん質に変わり甘さが消えていくそうです。調...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts