いつやろうか... でも、ひじきの煮物とこうや豆腐の煮物とやっちゃうと、こいつを出さないわけにはいかないですよね。きんぴらごぼうの登場です。ごぼうは不溶性食物繊維リグニン(整腸作用)、水溶性食物繊維イヌリン(血中脂質を低下させる)を同程度含み、ポリフェノール(抗酸化作用)までも含むという実力者なんです。あく抜きする時に...
流離の台所の記事一覧
サラダ以外でも、チャーハン、スープなど幅広いシーンで活躍するレタス。昔は流通しているのも結球レタス(玉レタス、サラダ菜)と葉レタス(サニー、グリーンリーフ)がほとんどでしたが、シーザーサラダが注目され始めてからは立ちレタス(ロメイン)とか、焼肉店が増えてからは茎レタス(サンチュ)なんかも市場に出回り始めました。今はイン...
野菜類はカリウム、鉄、カルシウムを含み、ビタミン類や食物繊維の供給源として重要なのはご承知のことと思います。野菜類は90%以上が水分で、糖質、脂質、タンパク質はほとんど含まれません。主に上記栄養素は身体機能の調整に働いています。野菜は食べる部位によって葉菜類(ようさいるい)、茎菜類(けいさいるい)、根菜類(こんさいるい...
美味しいですよね、かつやさんのとんかつ。これ最初に持ってきたらブログ終わっちゃうんですけど、気持ちだけは何とか... ということで、やってみました。とんかつとかいわゆるフライものがお家で難しい理由って色々あるんですが、一つは熱源。自分のアパートはラジエントヒーターなんで結構厳しいです。それに絡むんですが小さいフライパン...
アボカドを食べる時といえば、サブウェイのサンドイッチくらいだった自分。もう十数年も前のことなので今ほどアボカドの需要はなかったのかもしれませんね。あ、思い出した、トルティーヤ食べるときのワカモレだ。かつて、ブルスケッタもどきを店で出してた時も乗せてたな、確か生ハムかなんかと。スーパーとかにはほとんど並んでませんでしたね...
5月も半ばだというのに肌寒い日が続きますね。お腹が温まる一品を紹介します。きのこたっぷり、豆腐ステーキで食べ応えバッチリ! きのこあんは厚揚げや揚げ出し豆腐なんかに絡めても美味しいですよ! いってみましょう!...
刺身が無性に食べたくなる時がありませんか? 僕はあります。切って加工してあるものは鮮度が悪いか高い。だから、柵で安いの買って自分で切ります。「えいやっ」と盛ってやると居酒屋で400円くらい取れそうなものが出現。大葉も大量だと使い切れませんよね? 千切りにしてツマにしちゃいましょう。刺身と一緒に口に入れるととても爽やかで...
色々な食材が値上がりし日々の食生活にも影響が出始めている中、スーパーではある異変が起きていました。「たまねぎ高くないですか?」2玉で290円とは...僕はベース食材としても、メイン食材としても割とたまねぎを使う方なのでこれには困りました。ニュースなんか調べると北海道産は昨年の猛暑の影響で通常130円相場が倍以上の290...
飲食店勤務が長かった自分にとって外食は日常で、特別感はほとんどありませんでした。いつも食べるものはプロの料理。だから、外食こそが日常なんですね。とはいっても、家で作るものをアマチュアっぽく作れといってもやはり難しいです。そこで、考えたのはあえての家庭的な煮物、焼き魚、一から手作りソース、タレなんかで勝負することだったわ...
もともと居酒屋出身の人なので手早くちゃっちゃって作る料理が多いからか、分量配分が割とアバウトです(汗)。何となく作る時に今はマヨネーズなんかも小皿にとって、秤に乗せ「こんなに入れてたっけ?」と勝手に困惑している自分がいます。教えられなければ、レシピとは言えませんからね... 反省です。そんなわけで、作った料理から逆算し...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts