前回はだし醤油の特徴を検証してみました。面白いですよね、各メーカーさんの個性が見事に現れていました。そこで味の検証はまず「醤油をかけて実食する」から始めればいいんじゃね? と思ったんです。それならばと、こういう流れで行こうと食べるものと順番、味のリセットの仕方を決めました。検証は味の薄いものから始まり、濃いもので終わり...
- ホーム
- PR
PRの記事一覧
色々考えを巡らした結果、比較検証しそれぞれの立ち位置を明確にしようと思いました。何にでも使えるというのは言い換えると「何に使ったらいいか分からない」ことでもあります。ただ、だし+醤油なら家でもできますし、複雑な味わいをお手軽に作りたいなら麺つゆで足ります。「だし醤油」じゃなきゃいけない理由を見つけたいんですよね。そこで...
麺つゆ、白だし、だし醤油。色々あって、調理も便利になりました。ところでだし醤油って何なのでしょうか? だし醤油とは、醤油をベースにかつおや昆布などのだしを加えた醤油加工品のこと。ポイントは醤油加工品、つまり醤油ではありません(商品の表記もそうなっています)。醤油の旨さを生かす処理が施された調味料ということです。牛乳、加...
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目...
時短料理月間を戦うiketchに、マルトモさんから強力な援軍がやってきました。その名も「鰹節屋のだし醤油」! もうね、名前が胸張ってます。自信に満ち溢れてます。マルトモさんは1915年から鰹節を日本に届けてきた老舗、105年間日本と共に歩んできた企業です。大正時代といえば僕の祖父母が生まれた時代。大正モダンと言われた華...
最終回、③実食・まとめ編スタートです。②食材・調理検証編で少し触れたんですが、直握りと手袋握りは味的な相違はほぼ感じられませんでした。ですので、旦那様やお子様に持たせるのであれば時間が経過してから食べることを考慮して手袋、ラップ、抜き型を使用しておにぎりを作るのが良いと思います。流れとしては、逆性石鹸で衛生手洗い(手袋...
さて、②食材・調理編いってみたいと思います。お米は北海道産「ななつぼし」8月中旬精米を使用して、通常通り炊き上げます。塩は「海の精あらしお」で手袋握り・直握り、と一般的な「精製塩」で手袋握り・直握りの計4パターンで食べ比べてみます。まず、手袋握りと直握りについてですが、双方味に差はありません。よく手からアミノ酸が分泌さ...
クチコミサイト「monipla」様を通して「海の精株式会社」様の主力商品「海の精あらしお」を検証させていただく運びとなりました。深く御礼申し上げます。商品も迅速に発送され、また商品だけでなく塩についての解説書(パンフレット)、会報誌、サンプル塩など盛りだくさんの内容で感激すること然りです。「海の精あらしお」につきまして...
半日ほどモニター商品の検証を行なっていました。福岡県飯塚市に本店を構える、もつ鍋の「やじろべえ」様です。詳しい商品についてのレポートは「おとりよせネット」様に掲載いただきました。「おとりよせネット」様のリンクを貼っておきますのでそちらをご覧ください。1993年に誕生した「やじろべえ」様はもつ鍋の専門店。通販では一番人気...
ベーシックな料理を紹介している「流離の台所」ですが、お店で出すならのコンセプトでクックパッドさんにも出張しました。名付けて「流離の台所EX(エクストラ)」っ!(なんだよ、それ...) まだ、1品しか出してませんが、よろしければ覗いてみてください。本ブログとちょっと趣旨が違う料理ですので、旅に出てもらいました。 宣伝みた...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts