野菜の炒め物は味付けさまざま。醤油ベース、めんつゆベース、塩だれベース、味噌ベース、焼肉のたれベースなんてのもあります。野菜は火を通すとかさが減って食べやすいですし、緑黄色野菜なら脂溶性のビタミンA、D、E、Kが油と共に効率よく摂取できていいですよね。さて、今回はなすとピーマン、長ネギを使った彩も綺麗な野菜の胡麻味噌炒...
- ホーム
- 2022 5月
記事一覧
きゅうりの◯◯◯ちゃんっていうのが某食品会社から出てまして、皆さんも一度くらいは食べたことがあるんじゃないでしょうか。アレと似た味のもの実は家庭で作れるんです。今はさまざまなレシピ本や、YouTubeでも紹介されているので見かけた方も多いと思います。作る量が自分でコントロールできる上に味も調整可能なので僕もよく付け込ん...
店長やってた時に、いつも安定して入ってきたオーダーがこれです。しかも、簡単。素朴でスパイシーな味わいがビールに合うからなんですよね。ベーコンの旨味と塩味、玉ねぎの甘みと食味、何よりほくほくしたジャガイモの優しい味わいと食べ応え。ビールがグイグイ進むっ! さて、この「ドイツいも」なのですが「日本にありがち、ドイツにはあり...
賄いを作り終えて、僕がまったりしていると「店長、料理とか失敗しないでしょう?」とアルバイトの子に言われました。「いやいや(汗)、するする。失敗ばっかだよ」慌てて言い返すけれど、正直自信のかけらもありませんでした。刺身だってしくじるし、青椒肉絲だって焦がすし、串焼きだって串燃やすし、ポテトフライもオレンジ色。カッコよくで...
ブルスケッタ... 25年ぶりくらいですかね、作るのは(この時点で「僕、30歳です!」っていう嘘は通じなくなる)。軽食というかおつまみとか前菜なんかで登場する、イタリア中部地方の郷土料理です。ブルスカーレ(bruscare)、「炭火で炙る」という言葉に由来しています。一般的にはにんにくとバターを塗り込んで焼いたバゲット...
...とはいったものの、頭を抱えるのが「辛いのに美味しいの原点」、麻婆豆腐。色々なレシピが存在しており、それこそ今回のように通常レシピで紹介するか、流離レシピで紹介するか悩んだ料理。でも、さすらってないんです、この麻婆豆腐。僕はいつもこのレシピでしか作らないし、カレーと同じで「これが正解」はないんだけど、どのシーンでも...
最近は冷凍物、チルド、惣菜なんでもありの無法地帯焼き鳥。でも、本当に美味しいのは自分で串打ちしたものだと思います。入社当時は、基本何でもかんでも串打ちしてました。だけど、年を追うごとに串打ちした冷凍物が納品されるようになり便利になったものです。まぁ、お世話になったチーフは「こんな小さいの(サイズ)うまくねぇよ」なんてブ...
鯖は年間を通じて入手しやすく、色いろな料理に使える優秀素材。これからの季節でスーパーに並んでくるのはゴマ鯖で、身がしっかりしていて調理のしやすさが特徴。夏から秋にかけてはこいつが多いです。ちょっとお高くなりますが秋口から冬の終わりにかけて並ぶのが真鯖で、油のりが抜群で僕は焼いていただくのが大好物です。不飽和脂肪酸EPA...
暑くなってくると何をするのも億劫ですよね。2品も、3品もと準備していたのではしんどいし、何より栄養価が偏りがちな冷たい麺類だけとか、食べないということにもなります。まぁ、前日はそれでしのぐとして、翌日もそれでは身体が持ちません。冷菜を作ってみました。食べ応えのあるロース肉とシャキッとしたスプラウトのサラダで、しっかり噛...
ケチャップライスはお子様に食べやすく、大人もたまに無性に食べたくなる料理ですよね。とはいえ、独り者のおじさんが家で黙ってケチャップライスを作っているという姿は異様で... でも食べたい、しかもガッツリ。その欲望実現しましょう、オムライスのお弁当で! ケチャップライスはチキンライスと違って鶏肉の旨味が出ない分、中華あじな...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts