ご飯の名脇役、お漬物。スーパーに行くと色々な種類が並んでいてカラフルで見ていて楽しいですよね。僕なんかが幼い時分には古漬けとかびっくりするくらい鮮やかなたくあん、柴漬けくらいしかなかったですけど、今は浅漬けもピクルスも種類が多いです。さてさて、そんな自分はお漬物大好きなんですが、あまり購入しません。美味しくないからという理由ではなく、食卓に並んだ時の違和感なんです。浮いているというか、いつも食べているご飯、味噌汁の中にいかにもスーパーで買ってきたアジフライがのっている様な感覚、わかりますかね。バランスを失っているというか、赤い帽子を被った人の中に1人だけ白い帽子を被った人が混ざっているような違和感があるんですよね。そわそわして落ち着かないです。いつも使っている味噌や醤油、だしじゃないことで統一感が失われてしまっているんじゃないかと思います。そこだけプロの味、みたいな。そこでちょいと面倒なんですが、いつも使っている調味料で浅漬けを手作りしてみませんか? 今回は「カブときゅうりの浅漬け」を紹介します。漬け込み1日で食べられますので、簡単なのからいってみましょう。以前、きゅうりの醤油づけを紹介しましたが、そちらも参考までにどうぞ。家庭の数だけお漬物は存在します。お気に入りの調味料で作ってみてはいかがですか?
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
[マルトモ] 激辛にら醤油、怒涛の完成編 [けずり粉で作るよ!]
怒涛のという言葉で思い出したんですが、昔友人とドトールコーヒーさんの話になって、よく聞き取れなかった自分は店名が出た時「怒涛のコーヒー!?(...
季節の天ぷら「タラの芽」で春の夜を愛でる...
タラの芽はウコギ科のタラノキの新芽の事で、この新芽の部分を山菜として食用とします。春を伝える食材として人気があり、山菜の王様と呼ばれています...
[マルトモ] そろそろ鍋焼きうどんが食べたい! [寄せ鍋つゆ]
ここが本当の「明けましておめでとうございます」になります。今年も色々挑戦していく一年にしていきます。よろしくお願いいたします。お正月、のんび...
[長野県] お国自慢を頂く! [山梨県]
岐阜からの帰り道、中央道のSA・PAにいくつか立ち寄りました。岐阜県恵那峡SA、長野県阿智PA、同じく諏訪湖SA、山梨県双葉SAです。駒ヶ岳...
甘い白菜で作りましょ、白菜と厚揚げのうま煮!
寒くなると甘みが強くなる白菜。でも、キャベツほど甘くないので個人的には白菜の方が好きなiketchです。今回はそんな白菜のレシピを紹介してお...
ミートソースを消費したいっ!
さて、「パチモス!」の回で登場したミートソースですが、案の定作りすぎました。ミートグラタン、ラザニア...まぁ、色々あるんですが、チャレンジ...
「辛い」と上手に向き合うこと。
当月は「辛い調理」を織り交ぜながらやってきました。辛い物を食べると脳内にアドレナリンというホルモンを分泌します。 このアドレナリンが身体のさ...
立ち食いっぽいうどんも作ってみるブログ
製麺からやってると「いつも美味しいうどんや蕎麦が食べられていいですね」なんて言われました。まぁいつも食べているわけではないですが、食べ慣れし...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
カブときゅうりの浅漬け
かぶ中サイズ2個、きゅうり2本、塩大1、漬けこみたれ(しょうが千切り1かけ分、酒400cc、塩昆布15g、輪切り唐辛子1本、塩20g、酢大2、醤油大2、みりん大2)
1:カブは一口大、きゅうりは5ミリ幅にカットしボールに塩を加えよく混ぜる。約30分ほど水抜きする
2:漬け込みのタレを手鍋で沸かし、沸騰したら粗熱をとる
3:カブときゅうりを強く絞って、キッチンペーパーなどでできる限り水を切る
4:冷ましたたれに漬け込んで、上から食材に触れるようにラップで落とし蓋をする
5:1日漬け込めば召し上がれます、完成