使いきれなかった野菜、お肉、魚...食べられるのに捨てちゃうなんてもったいないですよね。飲食店に勤務していた時、まかない料理ってのがありました。色の悪い野菜、余った肉、魚、これらは1日を通して働いている子たちに「まかない」という形で食べさせて良いというルールがありました。困るのはあくまでお客様に出せないもの(カット失敗、炒めすぎ、煮込みすぎ、調理ミス食材)で、かつ、ホールディングアウト食材(賞味期限切れ:会社が独自に定めているルールで本来食べられますが出せなくなってしまった食材、つまりその日の営業終了時に廃棄になってしまう食材)を使わなければならないということ。宴会の人数変更などで、揚げ物や焼き物が残った時は味噌汁だけ準備して、それらと白ごはんでOKだから楽でいいのですが、ないときは... 店長やチーフの腕が問われるところです。当然、調理業務と並行して考えて作らないと行けないので、最初の食べる子用が思いつかない時は正直あたふたしたものです。でも、こんな経験が今の自分を作ってくれたのだと日々感謝しています。冷蔵庫の食材眺めて「これでいけんべ、なんてつくってますよ」などとパートさん達に話をするとよく羨ましがられたものです。とはいえ、前日夜炒め物で、翌日も炒め物というのはやはりキツい。そんな時は、いろんな種類のスープを作ります。今回はたっぷり野菜のミネストローネ風スープです。簡単で栄養満点! いってみましょう!
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
フワサクっ!いなだの竜田揚げ
魚に秋と書いていなだ。どういうわけだか、ベルクスさんで安くて鮮度のいいやつがでてたんで買っちゃいました。時期は過ぎているんですが、本来は秋が...
色々落ち着いたので...
「さすらう」というのは、自分で目的(目的地)を決めずに歩き回ること、「さまよう」というのは自分で目的(目的地)がどこかわからずに歩き回ること...
春はあけぼの、夏は夜... だったら、朝は焼き鯖。
...と、清少納言が言ったかどうかは分かりませんが、朝ごはんに焼き魚があるとテンション上がりませんか? 旅館の朝ごはんみたいです。前日に格安...
冬のご馳走、ブリ大根!
さて、時短月間ではあるんですが、冬といえば紹介しないわけにはいかない風物詩「ブリ大根」をやっていきましょう。ちょっと作るのにお時間いただきま...
焼きとうもろこしでチャチャっと晩酌しましょ!
季節には早いですが、ふと「コーンバターじゃなくて焼きとうもろこしが食べたい」と思ったわけです。歯の治療をしているのにかえって食べづらそうなも...
余り物でハイカラ(廃材ナシ!)サラダ。
まかない料理とか始末のレシピまではいかないんですが、常々言ってきてる「フードロス削減」ってかなり重要です。詳しくはタグで確認していただきたい...
幸せという名のフレーバー
自分も飲食業だった手前、上手く休みが取れず普段はインスタントか、缶コーヒー。でも、丁寧に淹れてもらったコーヒーが飲みたい。きっかけは、今も時...
[パーティミール] ぼっちの企画会議 [事前準備]
正直なところ、パーティ料理の提案を当日にされても困りますよね。それとiketchは独り身なので、少量でも種類が多いと食べきれません。一度に紹...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
いろんな野菜の滋味たっぷりミネストローネ風スープ
今回の野菜達(まいたけ1/2pc、ニンジン1/3本、玉ねぎ1/2、キャベツ3枚)ベーコン1枚、スープベース(水350cc、コンソメキューブ1個)トマトベース(ケチャップ大3、砂糖小1/2)オリーブオイル大1、塩胡椒少々、パセポン小量
1:野菜ゴロゴロ好きな人は1センチ大に全ての具材をカット。玉ねぎ、ニンジンは微塵切りにしてみました(火が通りやすい)
2:鍋にオリーブオイル大1を入れ玉ねぎ、ニンジン、ベーコンを炒める(ジャガイモを使う人はこの段階で先に炒めてください)
3:食材に火が通ったらスープベースを入れ煮る。ニンジン、ジャガイモなどの火が通りにくい野菜が柔らかくなったら、キャベツ、まいたけを入れ、トマトベースを加え煮込む
4:キャベツに火が通ったら味を見て塩胡椒で味を調整し、パセポンを振って完成。熱々を召し上がれ!