さぁ、メインディッシュいきましょうか! 旨味たっぷり「牛肉のたたき」です。ステーキと違って濃い味の食材をさっぱりと食べられるレシピを紹介しちゃいましょう。牛や豚のロース、バラの塊肉って気軽に手が出せませんよね。値段というよりは、「それで作る料理に時間がかかる」からというのが正直なところではないでしょうか? もちろん、今回の「牛肉のたたき」も出来上がり後すぐには食べられません。味しみの時間(寝かせ)が必要です。それぐらいの心のゆとりは持つように努力しましょうよ。最近は冷菜のコーナーでも「ローストビーフ」とか買えたりしますからありがたみを感じないんですけど、そりゃ、自分の好みに作った料理の方が「自分が喜ぶ」に決まっています。いいことがある前日くらいに仕込んでおいて、当日は好きなお酒で乾杯! といきたいものです。もう一つは高い食材だと「失敗が怖い」があるんじゃないでしょうか? このブログの初期にも書いたんですが「まず、やってみる」ことだと思います。失敗したならそれはそれでビーフシチューとかカレーとかリカバーすればいいじゃないですか。案外失敗は成功の母かもしれませんよ。そうやって生まれた食品はいっぱいあります。成功したなら、それは技術も含めてあなたの財産です。あなただけの宝物。「今日はいい肉が手に入ったから、牛肉のたたきにしてみたんだけど、飲みに来ない?」カッコ良過ぎます。あんた何者だよって感じです。自分の奥様に「今日はこれで晩酌しない?」って言われたら、惚れ直しますよ。日常に与える刺激ってこれくらいがちょうどいいと思う、iketchでした。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
夏休み思い出作りに! カリカリの羽付き餃子
コロナ、大雨、酷暑... なんかこう、楽しい話題って作れませんかね。どこに出かけるのも制約があってう〜んってなっちゃいます。そしたら、おうち...
[だし強化月間」 日本の宝、筑前煮 [しいたけだし]
「How many? がめ煮!」で登場したがめ煮なんですが、全国普及バージョンである「筑前煮」として今回は紹介します。詳しい解説は過去記事に...
大和芋で作る「出汁とろ」
大和芋は多くの健康に良い成分が含まれています。 でんぷん分解酵素「アミラーゼ」が一緒に食べるお米や麦の消化を助け、粘りの元の「ムチン」が胃の...
万能! 牛肉とごぼうの炒り煮
もう一品に最適なお惣菜を紹介しますね。牛肉とごぼうって相性が良い食材です。しぐれ煮とか炒め合わせはよく聞くんですが、つゆ量を調整して炒り煮に...
[中華] 酢豚(咕咾肉:クーラオロウ) [豚肉]
町中華で心ときめく、あの料理。ご飯が進む安心感、「酢豚」を紹介します。なんとなく広東料理なんだろうなとネットをさすらっていたら大きく「酢+ケ...
[武蔵国サイボク王国] GP粗挽きソーセージ使用あったかポトフ! [2024]
これこれ、ちゃんこの対抗馬としてエントリーしてたまかない料理のポトフを紹介しますね。フランスの代表的な家庭料理なんですが「ポト=鍋、フ=火」...
ほっこり、新じゃがで味噌ポテト!
さぁさぁ、旬ものいっときましょう! 味噌ポテトといえば秩父の郷土料理なんですが、それはまた別の機会に譲るとして、新じゃがですよ、新じゃが。上...
ポイントでオーブントースターをもらった話
とあるポイントプログラムを眺めていたら、もうすぐ失効するポイントがかなりあることを発見。ポイントカードって好きじゃなくて、会計はスマートじゃ...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
牛肉のたたき
牛ロース肉塊150〜300gまで1本、塩胡椒2つまみ、大葉1枚、玉ねぎスライス1/4個分、いりごま適量、漬け込みだれ(酒160ml、みりん120ml、濃口醤油80ml、おろしニンニクチューブ1センチ、おろし生姜チューブ1センチ)、楓おろし(大根おろし30g、七味唐辛子小1/2
1:玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水に10分程度さらす
2:ジップパック(蓋付きの容器であればなんでも可)に漬け込みダレの材料を入れ揉み込んでおく
3:牛肉は約20分前には常温にさらし、塩胡椒を満遍なく降っておく
4:フライパンが煙立つまで加熱しておき、全面を1分程度ずつ炙り、焼き色をつけていく
5:漬けだれに漬け込み、粗熱を取り1日寝かせる(冷蔵庫ヘイン)
6:食べるときは5ミリ厚にカットし写真のように盛り付け完成
7:大根おろしに七味小1/2を入れて混ぜ合わせ、『楓おろし』を作ることをお忘れなく。『紅葉おろし』より辛さがマイルドで風味も複雑ですからシンプルなたたきによくあいますよ!
※わさび醤油やポン酢、味ぽんなどさまざまなタレでお召し上がりください(もちろん漬けだれで食べても美味しいですよ!)