流離のレシピ(調理法)和食(家庭) いいことがあったら! 海鮮ちらし寿司 2022年7月29日 ハレの日(祝い事)、ひな祭りなどで活躍するお祝い寿司として一般的なちらし寿司。成立は鎌倉時代まで遡るそうで「五目ちらし寿司」というのが定説。いわゆる魚介が乗った「江戸前ちらし寿司」はその名の通り、成立が江戸時代。寿司屋の賄い飯として根付いたようです。いずれにせよ、花畑のような美しいアピアランスや、アトランダムに口の中に...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 冷やして美味しい第七弾! 「鯖の南蛮漬け」 2022年7月29日 暑いと何をするのも億劫になりがちです。小人さんでもいて、翌朝のおかずとか、晩酌の肴を作ってくれたらいいのに。まぁ、そんなことにはなりませんから、前日に仕込んでおきましょう、すぐ終わって美味しいやつを。今回はさっさとできて、翌日に食べごろになっている「鯖の南蛮漬け」を紹介しますね。使ったままのフライパン、包丁、まな板はそ...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) にっこり! つくねのポンデケージョ風 2022年7月28日 スーパーのミートショップや、ハムなど加工品、冷凍食品のコーナーで見かけるつくね団子。とても便利な食材で、色々な料理に応用できますよね。このつくね団子を使って美味しいやつ作ってみましょう。いつもつくねは大平燕(タイピーエン:春雨と野菜のスープ)に使ったり、串打ちして焼き鳥にしたりするのが定番なんですが、ちょいと洒落た居酒...iketch
流離のレシピ(調理法)麺 食堂で食べた、懐かしの中華そば 2022年7月28日 麺の仕事を20年もやってると、こだわりって出てくるものなんですね。再現したかったのは、全然効かない扇風機の風にあたりながら、汗をかきつつ、胡椒をたっぷりかけて食べた、あの中華そば。今時のラーメンのように山盛りのもやしや、海苔に覆われたものではなく、背脂まみれのものでもない。醤油味なんだけど、そばやうどんと明らかに違う旨...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(割烹) まだやるのか! 手巻き寿司 2022年7月27日 震えながらの第五段。手捏ね寿司、握り寿司、押し寿司、細巻き寿司と続いた寿司シリーズ5回目「手巻き寿司」の登場です。後もう1回控えてます(泣)。基本的にタマノイさんのすしのこを使えば絶対上手くいくんですよ、考えなくていい。ポイントがあるとすれば、海苔はコンロなどで軽く炙ってパリッとさせて欲しいくらいです。まぁ、あとは蛇足...iketch
流離のレシピ(調理法) ラーメンに備えて、壺ニラ作っとく? 2022年7月27日 ラーメンってあまり食べないんですけど、壺ニラって美味しいですよね? ネットで知って作ってみたのですが、うん、美味しい。直接ご飯に乗せたり、卵焼きに添えたり、まだ作ってないんですが、野菜炒めとかに加えてもおいしいそうですよね。壺ニラは、ニラの一夜漬けみたいなもので 、辛味を効かせたタレに、ニラを漬け込んで作ります。 独特...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 「明日も頑張るか...」 2022年7月26日 気がつけば、沈む夕日に光る星。減らぬ仕事に右、左。 終わり職場を後にすりゃ、夜道を照らす欠けた月。 今宵いつものあの店へ、歩く背中につたう汗。 のれんくぐれば、ホッとする蕎麦の香りが呼んでいる。 酒と小鉢で蕎麦を待つ、今日も蕎麦屋の一人酒。 明日は明日、今日は今日。 啜るお汁(つゆ)に、香る蕎麦。 湯気たつ器眺めれば、...iketch
流離のレシピ(調理法)和食(家庭) 和の中華、「豚バラのもやしあんかけ」! 2022年7月26日 ホットなアイスコーヒーというか... なんか着地点がよくわからないタイトルつけてしまったんですが、おそらく本国にはないであろう料理ということでそうしました。今日紹介するのは「...もやしあんかけ」の方です。だから、牛バラでも、鶏モモ肉でも構わないですし、揚げ魚なんてのもいいかもしれません。薄味のラーメンなんか作ってサン...iketch
流離のレシピ(調理法)中華 サラダチキンで簡単! 「棒棒鶏(バンバンジー)」 2022年7月25日 便利で簡単に手に入る良質なタンパク源、サラダチキン。コンビニなんかで色々なフレーバーが出ていてどれにするか迷っちゃいますよね? チャチャっと中華料理に仕上げて旦那さんとお子さんをびっくりさせちゃいましょう(お一人様は僕のように缶チューハイでも片手に悦に浸ってください)。というわけで、今回紹介するのは四川料理の冷菜でお馴...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム) カフェのような朝食もいいね! 2022年7月25日 ご飯に味噌汁、小鉢に漬物の朝食もいいけど、絶対僕に似合わない朝食にしてみました。淹れたてのコーヒーとオートミールブレッドのサンドイッチ。具材はレタスとチェダーチーズと軽く焼いたチキン。味付けはごまドレッシングを小さじ1、気分だけカフェ。オートミールブレッドはもう僕の定番ってくらいのお気に入りです、腹持ちも抜群。当初はレ...iketch