つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 創作物語。 2023年3月9日 頭の中でイメージしたことを、言葉や動作、まして料理で表現するなんてとても難しいことだと思います。例えば今回は「きのこの具材だけ入れて、水を入れレンジアップすれば手軽につけ汁きのこそばができる」という言葉を具現化しようとしたものです。「冷蔵保存が割と長く(1〜2週間)できて、そもそも味がついているので、そばを湯がいてしめ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) [名古屋飯] 味噌カツって知ってます? [あの店風] 2023年3月7日 惣菜コーナーで並んでいる半額とんかつを眺めながら、「そういえば味噌カツってやってなかったな。おうちに赤味噌も少しあったっけ...」なんて思い立ち、今夜は名古屋飯でいくかとなりました。ところで名古屋飯の筆頭格とも言える味噌カツなんですが実は三重県津市で誕生しました。発祥の店と言われているのが、「カインドコックの家 カトレ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) お惣菜の素を上手く使っていこう! 2023年3月5日 「たれ、ソース、つゆなんか自作するのが好きだ」なんて、以前のブログでも書いてるんですけど、そんな人ばかりでもないと思います。ちょっとでも手間を減らしたい。だから、出来合いのお惣菜とか、弁当とかになっちゃうってのわかります。便利ですし、僕も仕事が立て込んでた時は24時間スーパーで煮っ転がしとか、和風サラダとか買ってつまみ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)麺 まだ寒い日に食べるぶっかけそばもまた... 2023年3月4日 いいものです。残った酢飯でおいなりさんを作って、後はそばを湯がいて、しめるだけ。自分の得意とする料理を持っとくと、日々は楽しく充実していく。 どこぞの冷そばセットみたいになりました。 大根はおろしたて、海苔は炙りたて、そばは茹でたての3たてで勝負です。 おろしのせぶっ(かけ)そばは、お気に入りメニューの一つです。...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 温故知新 2023年2月28日 「温故知新」とは以前学んだことや、昔の事柄を今また調べなおしたり考えなおしたりして、新たに新しい道理や知識を探り当てること。 「故ふるきを温たずねて(温あたためて)新しきを知る」と読み下します。2500年の昔に孔子がいった言葉です。孔子は、紀元前6世紀ごろ中国の魯という国に生まれた人。 学問によって民衆に広め、それによ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 面白いものを見つけたよ! 温泉卵調理器 2023年2月18日 旅館なんかで朝を迎えると登場するのが「温泉卵」。優しい味わいで、胃袋を優しく目覚めさせてくれます。温泉卵もいろいろな作り方があって、またそれは別の機会で紹介していきたいと思うんですが、やはり時間管理が難しいところですよね。特に時間の無い朝にキッチンの前に突っ立って火をつけたり、止めたり、時間を置いたりなんて正直やってら...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 壊れたバイクと人情と海鮮丼 2023年2月13日 雪こそ降らなかったものの、このところは車運転の練習も兼ねて、車寄りだった生活。ちょっとバイクにも火入れしてやらなきゃとセルを回すがエンジンがかからない。ここらのバイク屋は行きつけがないし、困った困った。なんとか出張で来てくれそうなところを探し出し、バイクの状況を伝えたところすぐ来てくれました。来たのはボロボロの軽トラッ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 変わるものと、変わらないもの。 2023年2月8日 入園、入学、入社、就職、結婚など人生の大きな分岐点は節目節目でやってきます。前の会社の時は次の会社の方にお声がけいただいたのでブランクもなく、ほぼ期間を空けることなく就職できました。ですので退社、入社というよりも「部署変更」くらいの感覚でいられました。住んでるのは相変わらず埼玉ですし東京寄りだった活動範囲が北寄りになっ...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)和食(家庭) 全部のせでいこう! お酒が進む賑やかサラダ! 2023年2月7日 「えぇ... iketch、サラダで一杯やるの〜」なんて、不満の声が聞こえてきそうですが、食事の始まりってサラダとかちょっとした野菜の煮物とか多くないですか? あのね、メインディッシュの前にすごい濃い奴が出てきたら、以降の料理って飽きちゃうんです。いきなり、ステーキでもいいですよ(とある企業をディスってるわけじゃないで...iketch
つぶやいてみんべぇ(コラム)フードロス削減 [始末のレシピ] お客様に出せるレベルでいくぜ [SP(スペシャル)] 2023年2月6日 Q:マグロの切り落とし、ネギの余り、しけった海苔、終わり間近のわさび、使いかけのなめこつゆ、昨日おろした辛味大根。どうするiketch!? A:こうしましょうか。 マグロの切り落とし→ブツ状のものは包丁入れして全て刺身の切り落とし状態にする(平にする) ネギの余り→小口にカットして水にさらす しけった海苔→一度コンロで...iketch