つぶやいてみんべぇ(コラム)流離の台所和食(家庭)鶏軟骨を串うちして、焼いて、食べるだけ。 2024年3月24日 2024年3月23日iketch Twitter やげん軟骨が安かったので、購入。串打ちしてオーブンで焼いただけ。後は動画でも見ながら、まったりいきましょうか。コリコリしていい感じです。今日はこれだけ。おやすみなさい。コリコリした食感がたまりませんね。レトロな青リンゴサワーを用意して辛味噌つけていただきます!やばい、2本じゃ全然足りなかった... Twitter
流離ってみんべぇ(紀行文) [ロマン] 群馬より愛を込めて(後編) [夢]いつも思うんですけど自販機って、温かい商品や冷たい商品を手軽に買える機械にすぎません。しかも、こういうと失礼ですが味だって専門店には勝てませ...
流離のレシピ(調理法) 冷やして美味しい第二弾! ブロッコリーのオーロラソースブロッコリーを使った冷たいレシピ第二弾、ブロッコリーのオーロラソースを紹介します。もちろん、出来立てを食べるな! といっているわけではないの...
流離のレシピ(調理法) トマトと卵の炒め物(西紅柿炒鶏蛋:シーホンシーチャオジーダン)すごく美味しい中国家庭料理をご紹介します。多くの紹介者が「なんで美味しいのに知らないの?」みたいなことを言ってるの、よく見かけます。僕、思う...
流離のレシピ(調理法) こんな一品! 貝ひもと切り干し大根の煮物って、偉そうに言ってますけど真新しい料理ではありませんよ! 切り干し大根の煮物に貝の旨みが乗っかってる味をイメージしていただけると良いです。...
つぶやいてみんべぇ(コラム) ハチミツとろーり、アボカドシャーベット!濃厚な味わいのアボカドですが、こんな食べ方どうでしょう? アボカドって冷凍するとアイスクリームみたいな味わいになるんです。真ん中から切れ目を...
流離のレシピ(調理法) 始末のレシピ06 余物でチャプチェ風!あれこれ紹介しなきゃと思って記憶を頼りに、多くのレシピを参考に可能な限り再現をしていく「流離の台所」ですが、肉や野菜の細々とした余物が増える...
流離のレシピ(調理法) 元蕎麦屋店長の「山菜そば」食べます?「大丈夫? iketch〜」って声が聞こえてきそうなんですが、いきますよ、本気の家蕎麦! 子供の頃から蕎麦が大好きで、祖父によく蕎麦屋に連れ...