実は上福岡界隈はアップデートが僕の頭の中で止まっていまして「病院に通った街、繁盛店を担当した街、ラーメンが旨い街、知り合いが住む街」以外のデータがありませんでした。上福岡市がなくなったのは2005年で隣接する大井町と合併し「ふじみ野市」になりました。これのせいでややこしくなってしまった。昔は東上線沿線での仕事が多かったんですが池袋から下ってきてみずほ台、鶴瀬、ふじみ野までが富士見市、上福岡が上福岡市、新河岸(しんがし)から川越ってイメージでした。現在は上福岡がふじみ野市となったことで「ふじみ野は富士見市、上福岡はふじみ野市」と初見じゃちょっと分かりづらい。もともと、上福岡は古い街で集落の発生は縄文時代まで遡るんだそうです。栄えたのは1733年(享保18年)江戸時代福岡河岸が開設された頃からで、川を利用した水運が発達し船問屋も多数存在していました。上福岡市(当時)ってコンパクトな街だったんですが、大企業から学校、病院、団地、スーパーなどなどすごく整った街だなぁと思っていたんです。なるほど、こういう背景があったんですね。地元に元々活力があって様々な人が仕事のために集まってくる街、上福岡。ラーメンの考察は専門家に委ねますが、昔同僚に「旨いラーメン食うんだったら、上福岡がいいよ」なんて言われたものです。飲食店はお客さんに応えるために技術が磨かれていったんでしょう。B級グルメが持て囃されるようになるずっと前から、町おこしの一貫として作られたのが「きんぴらラーメン」だったんですが、普通のラーメンも当然、実力派揃い。街のラーメン屋さんが上福岡ラーメンの腕を競い合っています。上福岡市はふじみ野市になりましたが、今なお「旨いラーメンは上福岡にあり」という言葉にその名を刻んでいます。
Twitterでフォローしよう
Follow mitsuguikedaおすすめの記事
具沢山でヘルシー! 大平燕(タイピーエン)
熊本県の郷土料理なんですが、実は多くの方が食べたことのある料理なんじゃないかなと思います。給食で出てくる鶏団子と白菜、春雨なんかを煮込んだス...
基本の「き」 琥珀のだしで作る「ガチのおでん」!
以前、お手軽に作れるようにとあちこち省略した「コンビニおでん」を紹介しましたが、今回は旨い日本酒を合わせたくなる「ガチ」のやついきます。普段...
[マルトモ鰹節屋のだし醤油] どうするiketch? 埼玉冬の陣、じゅわっと旨い親子煮一丁あがり! [頼もしい500ml]
肉汁うどん作ってた時、考えていたんですが「だし取り(だし引き)がいらない」んですよね、「だし醤油」は(当たり前)。これって地味にすごくないで...
[埼玉最強焼きのたたき台] モダン焼きって何なの!? [明かされる衝撃の事実]
なんかどこぞの週刊誌みたいなタイトルになってますが、皆さんは「モダン焼き」ってご存知ですか? 関東ではあまり聞きませんし、広島焼きなら聞いた...
基本の「き」 干物の焼き方
たまに「つぶやいてみんべぇ」に登場する魚の干物。特に気にしてなかったのですが、焼き方はご存知でしょうか? 魚は生、塩や昆布でしめたもの、干物...
れんこんとひき肉でパパッとおかず!
やはり、仕事に復帰すると色々な時間調整が必要になってきますね。一杯やるための段取りも当然必要です。凝った料理や、手間や手順が多い料理は避けが...
焼き鳥でも焼いていきますか!(塩)
5月の紹介からずいぶん経ちましたが、今回は「塩」でいってみます。後回しにしてきたのには理由がありまして... 実は僕「塩」の方が好きで、オー...
お好きな味噌で! 豚ロース味噌漬け
漬け込み料理が好きな、iketchです。唐揚げ肉、魚、南蛮漬けなどなど、しっかり漬け込んでおきさえすれば美味しいおかずってたくさんありますよ...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
黄河菜館風「きんぴらラーメン」
中華麺(生細麺)1pc、きんぴら70g、ほうれん草40g、薬味ネギ10g、スープ(水400cc、醤油大1、シャンタン大1/2、オイスターソース少々、ニンニクチューブ1センチ、塩胡椒少々)
1:きんぴら、ほうれん草、ネギはトッピングしやすいように分けておく
2:スープの素を手鍋に入れ沸騰させる。沸騰したら茶漉しを使ってボールなどに濾してうつす
3:たっぷりのお湯に、中華麺を入れ時間通りにゆがき、湯切りする
4:丼に麺、スープ、具材とのせ、完成