お寿司もたまに食べたくなるんですが、切って、握ってと流石に面倒。部屋も狭いと、色々準備するのも大変なんですよね。そこで丼飯を酢飯にかえて、上にネタをのせたら... 残念、三重県の郷土料理であるんです「てこね寿司」っていうのが。調べると発祥は志摩地方といわれ、鰹漁で忙しい漁師が手軽に作れる食事として、ぶつ切りの鰹と調味料...
流離の台所の記事一覧
たまに「つぶやいてみんべぇ」に登場する魚の干物。特に気にしてなかったのですが、焼き方はご存知でしょうか? 魚は生、塩や昆布でしめたもの、干物とそれぞれ焼き方が違います。今回は鯵(秋刀魚、かますなどでも可)の干物を焼く方法について語りますね。 まず、僕はフライパンにくっつきにくいホイルを敷いて焼いています。干物は酒につけ...
辛さも一口目からくるやつと、後から追っかけてくるやつがありますが、僕は後からの方が好きです。「あんまり、辛くないなぁ」とか呑気なこと言っといて「あぁ〜 きたきた(笑)」っていうのが楽しい。今日紹介する「僕の坦々麺」は創作料理です。見かけは巷のそれっぽいですが、スープが違います。好き嫌いあると思うので好きなレシピを本なり...
今日は簡単なグラタンの作り方を紹介するのですが、色々レシピを眺めると「ホワイトソースの作り方」とか「ベシャメルソースを作って...」などと書いてあって、白いソースの立ち位置が判然としません。結論から言うとホワイトソースの一種がベシャメルソースだそうです。ベシャメルソースの公式は(牛乳+小麦粉+バター+塩胡椒)になります...
季節の野菜を食べるカレーが欲しくて調整を続けておりました。レシピの調整が落ち着いたので紹介です。まかない作りの頃から作り続けてきたカレーなんですが、自宅でCoCo壱さんみたいに具材の入っていないような感じにすると、どうにも「カレー」本体の味が強くなり過ぎてしまう。かといって後のせ野菜に合わせた「カレー」を新規で、スパイ...
「だし巻き玉子、苦手なんですよね...」、そんな声が聞こえてきそうです。卵料理ってたくさんありますし、最近は「切れてるだし巻き...」なんてものまでありますから「買ってこればいいんじゃないの?」なんて言われそうです。「作りましょうよ」(圧力)。市販のパウチもの食べたことありますか? パウチ商品は袋の中ベチャベチャですし...
暑いと食べたくなるものは冷たさを感じるものと、辛さを感じるもの。僕は麺類をやってましたから、夏は冷たいうどん、そばの繁盛期でした。でも、この暑いのにカレーうどんなんて... と思う方がいらっしゃるかもしれませんがコンスタントに出るんですよ、しかも、お昼とか。ビジネスマンはあまり見ませんが、作業員の方とか、警備員の方とか...
叔母(僕は姐さんと呼んでいたので、以下姐さん)も調理師でした。名古屋に帰省した時に楽しみなのは姐さんの料理。もともと静岡の保養施設の調理場で腕を振るっていた人でしたから、調理に関しては鉄板のうまさ。その時は体調を崩していてキツそうだったのですが、自分が久しぶりに帰省してくるんで無理するんですよね。 食事の席に着くと、自...
夏から秋にかけて最盛期を迎えるイカ。EPA、 DHA、タウリンを豊富に含み、低脂肪、低カロリー、高タンパクな食材としても知られていますよね。今日は安価な2つの食材を使って「イカともやしのガーリック塩炒め」を作りました。ささっと炒めるだけなので簡単に作れます。日々の暑さをスタミナメニューで乗り切っていきましょう! ポイン...
信じられないような暑さが続いておりますが、みなさんお身体大丈夫でしょうか? 日々の生活で自分もそうですが乱れがちになる気温上昇のタイミング。今年は異例の早さで上昇しているようです。流離の台所では、なるべく旬の素材で安く、おいしくを取り入れるべく試行錯誤を繰り返しております。でも、こんなに暑いと家帰ってから何も作りたくな...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts