かつおだし(黄金のだし)を使った料理対決をすれば、おそらく「姐さんなら、だしの特性を活かして、こういうの作るだろうな」と考え「蕗と鶏肉の炒り煮」を紹介しました。で、僕ならこうするかな... ということで「とんかつ茶漬け」を作っていきますよ。とんかつといえば新宿すずやさん。もちろん、とんかつ、他揚げ物なんでも美味しいんで...
流離の調理師(検証・報告)の記事一覧
と、思われた方も多いのでは。春に出回るふきは3月から5月ごろにかけて収穫された天然もので、実は価格も少し高いです。6月から10月までの間は出回らないものの、10月以降はハウス栽培された「秋フキ」が、翌5月頃まで出回っているため、比較的長い期間食べられる野菜なんですよね。フキはキク科フキ属の多年草。日本原産で近縁種の少な...
前回は僕のよく作る琥珀のだしと、それを使った「ガチのおでん」を紹介しました。ところで、家庭で作る場合はだしも結構な量になりますし使いきれません。なので「どういう用途で使いたいか?」で使い分けるといいと思います。例えば僕の場合、日々の味噌汁や煮物、その他の料理には遠慮なく顆粒だしを使います。「素材の色合いなど気にせず、旨...
以前、お手軽に作れるようにとあちこち省略した「コンビニおでん」を紹介しましたが、今回は旨い日本酒を合わせたくなる「ガチ」のやついきます。普段は顆粒だしを積極的に使う僕なんですが、プロの仕事を家庭用に落とし込みました。もちろん、手間はかかりますが、お吸い物、煮物、茶碗蒸し... 出来上がりが劇的に変わること請け合いです。...
旨いうどん屋で出てくるやつ作っちゃいました。自分がうどん屋に行ったら「こんな肉うどんを食べたい」という、その名も「魂の肉うどん」。麺は香川県のマルキンさん、かえしは埼玉県所沢市の深井醤油さん、通称「ヤマホ本醸造」、そしてだしベースはマルトモさんの「だしの力(混合だし)」! 絶対負けないラインナップです、勝負決まっている...
所沢の焼き団子を作りたいがために、深井醤油さん本店から取り寄せた「ヤマホ 本醸造(醤油)」。普段はキッコーマンさんが多いんですが、使ってみた感じとして「あ、こんなに変わるんだ」でした。キッコーマンさんはクリアでキリッとした味。どんな料理にも対応可能なフレキシブルさがあります。刺身食べる時も専用醤油使わず、いつものラベル...
最終回、③実食・まとめ編スタートです。②食材・調理検証編で少し触れたんですが、直握りと手袋握りは味的な相違はほぼ感じられませんでした。ですので、旦那様やお子様に持たせるのであれば時間が経過してから食べることを考慮して手袋、ラップ、抜き型を使用しておにぎりを作るのが良いと思います。流れとしては、逆性石鹸で衛生手洗い(手袋...
さて、②食材・調理編いってみたいと思います。お米は北海道産「ななつぼし」8月中旬精米を使用して、通常通り炊き上げます。塩は「海の精あらしお」で手袋握り・直握り、と一般的な「精製塩」で手袋握り・直握りの計4パターンで食べ比べてみます。まず、手袋握りと直握りについてですが、双方味に差はありません。よく手からアミノ酸が分泌さ...
クチコミサイト「monipla」様を通して「海の精株式会社」様の主力商品「海の精あらしお」を検証させていただく運びとなりました。深く御礼申し上げます。商品も迅速に発送され、また商品だけでなく塩についての解説書(パンフレット)、会報誌、サンプル塩など盛りだくさんの内容で感激すること然りです。「海の精あらしお」につきまして...
姐さんは静岡県の調理師であり、僕がこの道を進むきっかけになった方です。正確には叔母に当たるんですが、色々な形で導いてくれました。病気で亡くなられましたが、死してなお僕に大きな影響を与え続けてくれています。背が低くて、負けず嫌い。でも、料理の腕はピカイチで、どんな小さな料理にも独自のこだわりを見せてくれた板さんでもありま...
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts